
コメント

退会ユーザー
30分で短いと思います...
うちの子もしょっちゅう熱出してますが、インフルとコロナ以外は検査されたことないです😅
そして薬もいつも同じです

🫶🏻
そんな感じだと思います😖
息子がいってる小児科も何かあっても特に検査はせず毎回同じ薬出されて終わりです!短くて待ち時間30分、長いと1時間は平気で待ちます😭
実母も子供4人同じ小児科に連れて行ってましたが昔からそうだって言ってました🌀
-
はじめてのママリ🔰
長かったら1時間、待ちますよね😅
昔からそんな感じなんですね、、、😖
ありがとうございます!- 6月7日

はじめてのママリ🔰
私早くて30分1時間以上待つ時あります、、
検査も高熱時毎回はしないし
薬も大体同じです
-
はじめてのママリ🔰
検査しないこともあるんですね!!
まだ検査してくれるだけありがたいと思うしかないですね😅
ありがとうございます!!- 6月7日

退会ユーザー
待ち時間は短いと思います😊
でも毎回薬が同じで私もあれ?っと思ったことあるのでかかりつけ病院を変えましたよ🙆♀️
咳→アスベリン散しか処方されたことなかったのに今は違う薬もらってます✨
何も言わなかったのに薬が違かったのでここはいいなー!と思ってかかりつけにしました🎵
-
はじめてのママリ🔰
待ち時間はもっと長くなることもありますよねー🥺
やっぱり病院変えたら薬も変わって良くなることもあるんですね!
今の所は、鼻水、咳、熱は全部同じ薬なので😅
ありがとうございます!!- 6月7日
-
退会ユーザー
少しでも気になることがあれば変えるのも全然普通だと思いますよ😮
そのために小児科があるわけですし🤔
いい病院があるといいですね🙏- 6月7日

ママリ
予約して30分待ちなら長く感じます💦
何ヶ所か小児科かかりましたが、どこも予約ができるので長くても15分程度しか待たないので…
体調不良の子を連れて長時間待つのは大変ですよね😣
それっぽい病気(流行ってたり症状から)の検査して、その上で原因不明なら症状に合わせてだいたいいつも同じ薬です😂
他にも近くに病院があるなら私なら行ってみて決めます😊

みー
長いです💦
うちのところはそんなに待たないです!
薬はほとんど同じような感じですが
効きが良くなかったら変えてもらいます!

まぬーる
浮気者なのかもしれないけど、その子のその時の処方をしてくれる小児科や耳鼻科、内科を使い分けて動いています。
同じ薬で治るなら、そこが合うのかもしれないけど、
治らないならセカオピしていいと思いますし、
薬の変更ができるなら同じところに再受診しますよ。
はじめてのママリ🔰
30分で短いですか🥺
前にかかってた所は呼ばれる前に電話かかってくるところで待ち時間ほぼなかったので😅
どこも毎回同じ感じになるんですね😖
ありがとうございます!