
子どもを産んでから義理の実家と連絡を取らなくなった理由について質問しています。自身の義母が嫁の悪口を言い、旦那が怒って疎遠になったことが原因です。
子どもを産んでから
義理の実家とケンカなどで
連絡をとらなくなった方
いらっしゃいます??
もれなく我が家もですが
何が原因かよければ教えてください。
ちなみに我が家は、
嫁(私)が義母の言うことを聞かない
という理由で義母がネチネチ怒っていたのですが
私が行かなかった旦那側の親族の集まりで
義母が嫁の悪口とはやく離婚しろ、等と
喚き散らしたのが原因で旦那がキレて
疎遠になりました(笑)
みなさんどんな理由で仲違いするのかなぁ、と
ふと思ったので質問してみました。
- あしたもへんじ(6歳, 8歳)

退会ユーザー
〇〇ちゃん出ていったらいいのに
という義兄弟の一言です 笑
結局同居開始できてハッピーですが 笑

はじめてのママリ🔰
離婚する前はそんな感じでした!
結婚して1人目の時はよく1人でも孫を見せに会いに行っていましが義家族で集まるたびに元旦那の元カノの話で盛り上がり…
これが嫌で少し距離を置くようになり、集まりに来ないことにイライラしていて、浮気もあったのでなんで浮気までされて、私が必死に産んだ子を抱っこさせたりしないといけないんだ?と思うようになり、疎遠になりました!
2人目が生後2ヶ月で最後でした!
コメント