
隣の席の匂いが気になります。対策はありますか?
絶対に周りの誰かに口に出しては言いませんが…
ここでしか書けないので、吐き出させてください…🥲
不快に感じる方いたら申し訳ありません…
職場の話なのですが、異動により隣の席の人が変わりました。
その方の匂いが、どうも受け付けません😓
不潔にしてるとかではないと思うのですが、ずっと洗ってないジーパンの臭い、使い古した雑巾の臭い、みたいな感じです😓
(表現がアレで申し訳ないです…)
いない時にはにおわないし、いる時にその方の後ろを通ると匂うので、その方自身なのか、その方がいつもきてる上着、ジャケットなのか、わかりませんが、、、
むやみやたらに口にできないし、その方を傷つけたいわけでもないので、絶対に誰に言うつもりもありません。
それでもちょっとシンドイです…
何か対策ありますでしょうか…?
- nn62yy(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ワキガなのか、体臭なのか、服とか家の匂いなのか、、、
対策ってないですよね。
上司に相談するしか思い浮かばず💦
でもめちゃくちゃ言いにくいですよね🤣💦

退会ユーザー
着ている洋服が生乾きなんですかね?昔の職場にいつも雑巾の匂いの方がいて、私を含め従業員困り果て上司に相談しました。ズボラな人でいつも服が半乾きで着てたみたいです、うちに乾くだろうって感じで😅
上司に相談するしか思い浮かばなかったです。
-
nn62yy
生乾き臭なのかもしれないです💦
他にも同じような方いるんですね🥲💦
しかも着ているうちに乾くだろうってものすごい根性ですね😂
小学校の頃の使い古した雑巾の臭いが本当に嫌いで😭😭
不用意にその方を傷つけることになったら嫌なので、職場の人には相談できないです…- 6月7日

はじめてのママリ🔰
上司、同僚に相談するか💦耐える方向か…デスクの上の隣の方に近い側に置き型芳香剤(無臭のものでラベルはできれば剥がして)置いてみるとか、マスクつけてるなら鼻の穴にティッシュ突っ込んで、耐えるか…窓があるなら定期的に換気とか外の空気吸いに行く…気分変えるため〜とか言って空いてるデスク借りる💭?可能ならですが💦
-
nn62yy
その方を傷つけるようなことはしたくないので、耐える方向ですよね😓💦
芳香剤ですかね。ラベル剥がせば気づかれにくいですよね!おもいつきませんでした!
最近暑くて、自分の席にいる時はマスク外してたので、それも原因なのかな…
マスクの下で鼻の穴ティッシュ😂💦想像したら涙出ます😂💦
窓際なので、換気のためと言いつつ窓開けるはできそうです👏🏻
今日は良い香りのするハンドクリームを手に塗った後に、こっそりクンクンしてました😅💦
たくさん対応策考えてくださりありがとうございます🥹✨- 6月7日

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
1回着て洗濯するっていう方じゃないのかな。
汗かいても乾いてパッと見汚れてないからって、帰宅して脱いでそのまま何着か着回してるとか…
上着とかだったら余計洗わなそうだからにおいが染み付いてるのかもしれないですね…その人がいない時に、上着ファブリーズしちゃうとかダメですかね…😂
-
nn62yy
根拠はないですが、何回も着てる風に見えます…🥲
みなさんワイシャツの上に社内着として作業着の上着を羽織ってる方が多くて、おそらくいちいち持ち帰って洗濯とかしないんだろうという想像です…🥲
周りに誰もいない時にファブリーズしちゃおうかな😂💦
もしくは、頭髪かな、と思えてきました🤮
いつも髪の毛テカテカというかベタベタというかしてそうに見えるんですが、昔おじいちゃんが使っていたポマードみたいな整髪料の臭いなのか…
色々すみません🫠- 6月7日

くらぴー
スメハラ(スメルハラスメント)該当すると思います。
上司と面談とかあれば、そのときに相談したいです💦席変わりたいですね。。
-
nn62yy
スメハラというのがあるんですね!
初めて知りました!
お相手に悪意はないと思いますが、受け取る側からしたらハラスメントかもしれないですね…
どこからどんな風にその方を傷つけてしまうかわからないので、上司には相談しないでおきます…😣- 6月7日
nn62yy
対策ないですよね…😓
めちゃくちゃ言いにくいし、逆にそんなこと言うわたしの人格を疑われそうなので言わないですが…
自分の匂いは自分で気にならないだけで、もしかしたら私自身も汗臭いとか思われてるかもしれないですし…
ちょっと匂いに対して敏感なのかもしれないです😢