
私の小学校低学年のときの思い出?なんですが、私を含め3人でうさぎ小屋…
私の小学校低学年のときの思い出?なんですが、
私を含め3人でうさぎ小屋周辺で遊んでいました。
その帰りの教室に戻る途中、その内の1人は少し離れた先頭を歩いていて、私ともう1人の友だちはその子の後ろで
うさぎさん可愛かったね〜みたいな他愛のない話をしていました。
少し離れて歩いてた友だちは急に走り出して、先に教室へ戻ってしまいました。
後から私たちも教室に着くと、先に教室に着いた子が先生と話していて、なぜか私たち2人も呼ばれたので行くと…
◯◯ちゃんのこと2人で何か悪いこと話していたの?
(つまり2人でその子の悪口を言っていたのか?と聞かれました)
えーっ?!何のことー?!
幼いながらとても驚きました笑
うさぎさん可愛かったね〜って話してただけだよ
◯◯ちゃんについては話してないよ
一緒に話していた友だちも、うんうんと頷いてました笑
多分ですが、すぐに受け答えをしたのと私たちが疑問の顔をしていたので先生は私たちを信じてくれたと思います笑
2人は◯◯ちゃんのこと悪く話してないって言ってるよ
その子は無言でうつむいたままでした🫣
私の記憶は、ここまでです。
私たちはその子を仲間はずれとかにはしませんが、
その子はかなりの自由人なので毎回急に独断行動をするので私たちはついていけず…1人で先に歩いていくのもいつも通りのことでした。
思い通りいかないのが気に食わなくて、勘違いしてしまったんですかね?
今でも疑問です😂
- 白蓮(1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
3人ってどうしても一人余りがちじゃないですか?🥺
これだけの情報じゃ分からないですが、いつも他2人が自分より仲良いから会話に入っていけずに先に歩いて行くことが多くて、嫉妬して先生に嘘ついて悪口言われたって言ったのかな?って思いました🤔
コメント