※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんまま
妊娠・出産

22歳の2人目妊娠中の女性が、夫の出張や家事の負担についてイライラしています。里帰りは犬の問題で難しいため、自宅で子育てをしたいと思っています。夫のサポートが欲しいと感じています。

ちょっとイラッとしたので聞いてくれませんか🥹
今年22歳で2人目妊娠中でもうすぐ妊娠9か月になります。
7月には正産期で8/7予定日なんですが、
7月は旦那が高速使って2時間半くらいの県外に1か月出張(毎週日曜に帰ってくる日もあります)でして、それは仕方ない事だから全然大丈夫‼︎と受け入れました。
8月も別の場所へ出張予定だったんですが予定日なので県内の現場に変更したそうです。そしたら今日8月の現場がかなり忙しくなるから俺多分毎日帰るの遅いし疲れてると思うわと言ってきて、まあもうほぼ退院後からワンオペでやる気満々だったので仕事頑張ってくれてるし仕方ないと思ってはいます🤔

ただ。「2人の(子供達)寝顔しか見れんわ〜」「疲れて帰ってくるだろうから〜」「〇〇(私)も寝不足だったりして機嫌悪くなる日もあると思うけどそんなん気にしとれんくらいだもんで〜」とかいちいち俺が1番大変になるアピールいると思います?(笑)

2人目だけどほぼ6年ぶりの出産、新生児で私だって不安な事はあります。けど旦那も仕事頑張ってくれてるから家の事は私が頑張ろうと思っていたのに、そんなこと言われたら地味に嫌な気分になります😟
そもそも旦那は一人親方みたいな感じでやっているので事務関係も自分でやるんですがそれは私がやっています
家事+上の子+新生児+事務関係を私だってやるんだから
自分だけが忙しくて大変みたいな言い方本当どうにかならんかなとイライラ...😅

里帰りをしたらどうかと思う方もいると思いますが、私の実家にいる犬が上の子は本当に苦手らしく家に遊びに行くならまだ大丈夫みたいですが泊まるのは無理らしく帰れません(笑)義実家もかなり仲良しで本当の親のように接していて1か月ウチにいなよと提案もされたんですが、のびのび自分の好きなように子育てするなら旦那がいないとしても自分の家が1番かなと私は思ってるので断りました💦
両方とも車で15分ほどの距離で何かしらのお手伝いはしてくれると思うのでそういう理由で里帰りはしないです。

本当こっちが不安な事もあるけど頑張ろうと思って気を引き締めてる時にいらん事言わないでほしい🫢(笑)

コメント

deleted user

その大変アピール、いりませんー!!!自分の仕事のこと、帰宅してから、真夜中でも家事育児の手助けできる事、確認してやってくださいー!
その上で、事務仕事の協力をします。当たり前だよ、だって目の前に私を必要としてる2人を育てるのに必死だから(^^)と言ってしまいたい。。。。

むしろ、帰ってこない方がマシですね、帰宅後にやぁー疲れたぁ、肩揉んでー、ビール飲むーとかの休憩見たくないですね😂

  • のんまま

    のんまま

    そうなんです!!(笑)
    その帰ってきたらまたダラダラご飯食べて、ご褒美♪とか言って酒とつまみ買ってきてYouTubeとか見ながらやってんのが想像できるんです(笑)

    そのむしろ帰ってこない方が私のメンタル的にも気が楽なので出張行っても全然構わないと思ってます🤣(笑)

    • 6月7日
deleted user

同じ時期に出産予定日です
我が家は仕事優先
私が前駆陣痛でも
悪阻きても、昨日も仕事優先
心配することなく仕事優先!

  • のんまま

    のんまま

    うちも切迫で自宅安静になろうが仕事優先(笑)
    体調悪くなろうが仕事優先(笑)
    なので陣痛きた時もいないもんだと思って構えてます🤣(笑)

    その話をされた時に立ち会いも実際無理そうなら別に大丈夫だけど?って言ったらなんでそういう捉え方するかや?とか言われて、だったらそう思わせる言い方すんなよ(笑)って思わず言っちゃいました🤣

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんなんですかね、呑気!
    いざ、産むよは活躍せな!みたいなヒーローいらんわꉂ🤣‪‪‬‪𐤔

    • 6月7日
  • のんまま

    のんまま

    ゴミ出しだけは俺がしないとバチが当たる気がするとか言って今までしなかったゴミ出しをするようになりましたが、それで良い旦那とか思ってんだろうなコイツと思いながら見てます🤣(笑)

    母は産む前から大変な思いして産んでからも上の子と新生児の相手を必死にしなきゃいけないのに男はなんであんな呑気なんですかね🤣 産まれてからじゃなくて産まれる前からサポートしてくれ!!って感じです(笑)

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大ピンチにならんと動かないのかな
    前駆陣痛きてます!
    のんままさんと同じ週数くらい!キリキリやばすぎます

    • 6月7日
  • のんまま

    のんまま

    前駆陣痛きてるんですね😳
    本陣痛じゃないけども前駆陣痛の痛み舐めてんのかって言いたくなりますよね🫢

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    帝王切開やから、陣痛きたらアウトなんです(´;ω;`)

    • 6月7日
  • のんまま

    のんまま

    それは帝王切開までお腹にいて欲しいですね😭 それなのに前駆陣痛きちゃって2359さんも不安になる部分出てくるだろうし旦那さんちょっとは気にかけて欲しい...💦

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘がおてんばで、15時迎えからの帰ってから遊ぼで毎日相手して日々疲れもあります

    • 6月7日
  • のんまま

    のんまま

    15時帰宅からの遊ぼがなかなかしんどいですよね😅(笑)

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やばいです
    この、大変さ分からないのかな

    • 6月7日
  • のんまま

    のんまま

    うちは遊ぼ遊ぼとはならないんですが、最近絶賛反抗期中で😑

    本当に今私、女友達と喧嘩してる?って思うくらい違う意味で疲れます😅

    家にいないから分からないですよね😭 話したところで伝わるわけでもないし😑(笑)

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アプリで連絡しなあかんやつ
    わかってなくて、説明が大変でした

    • 6月7日