※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

4歳年中の子供が人の話を聞けない場合、発達障害の可能性があるか相談したい。習い事で他の子供と比べて集中力が続かず、イラつくことも。発達検査は問題なし。どうすれば話を聞いてくれるようになるか。

4歳年中で人の話を聞けないのは発達障害の可能性がありますか?
年少の時よりはマシになりましたが、習い事の見学をしていると周りの子は皆お山座りをして先生の顔を見て話を聞いているのに1人だけだらけた姿勢で別の方向を見て話を聞いていません。
先生の話を聞いておらずやる事が分かっていないので、スタートの合図でできません。先生に再度指示されたり周りの子を見て合わせている感じです。
毎回始まる前に先生の話を聞くように言っているのに、集中力が続きません。
習い事は年中年長のクラスで、とても楽しんでいます。
年少の時は仕方ないと思っていましたが、年中になってもこれだと見ていて本当にイラつきます。終わった後怒ってしまいます。
発達検査は2歳と3歳で計2回受けましたが問題ないと言われました。自宅でワークをする時は1時間椅子に座っていられます。
どうすれば人の話を聞いてくれるようになりますか?

コメント

ママリ

うちも自分の興味ないこと以外は話聞いてないです😓健診等も相談しても問題ないと思うよ~という感じで、物覚えも他の子より早いくらいでした。
ただうちの子はhscの傾向があるので、集団行動が苦手だったりもするのでそれも関係してるかな~とは思ってます。
hscに当てはまるなとかはないですか?

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、興味が無いから話を聞かないんだと思います。
    1歳ごろから繊細、神経質だなと感じることがよくあります。
    私がやや神経質なので育て方の問題もあるかもしれません。

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    難しいとこですよね💦
    私自身HSPなので余計イライラしちゃってダメとはわかってても中々上手に子供と付き合いきれないです😣
    こないだサッカーの見学をうちもしたのですが全然ダメでした…ただピアノなど一対一の習い事なら集中できるので、できるだけ少人数のものがいいのかなぁとは思いました。

    • 6月6日
  • ままり

    ままり

    一対一なら集中できるんですね!周りにお友達がいた方が楽しめるタイプなのでヤマハのグループレッスンを選んだのですが、レッスン中ずっと先生の話を聞こうと注意し続けています😂
    一対一も体験してみればよかったです。今後、塾など行くようになった時は少人数を選ぼうと思います💦

    • 6月7日