![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とり
ラインはまずいと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
直接謝った方が良かったんじゃないかなと思います。
怪我の程度とか関係なく誠意の問題で…
うちも噛まれたことありますし引っ掻いたことあるのですがやはりどちらも直接会ってお話ししました。
噛まれた時は相手はお仕事休んだか抜けたかで来ていたんだと思います。
お互い様と言う気持ちなので噛まれた事にどうこうは思っていませんでした。
でもラインってなんかちょっと軽い感じがしちゃいます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら電話します!
ラインはないかなと💦
親しき中にも礼儀ありですし。。
うちの園はそのようなことがあったらすぐに電話です。
![しーそーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーそーまま
私なら電話します。
大きな怪我ではないけれど
怪我をさせてしまったのには変わりないですから(⌒-⌒; )
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら、園での出来事だしラインでの謝罪があるだけ良いかなって思います!菓子折りは、相手のお子さんが病院受診したとかってなれば考えますが… こんなこと、たくさんあると思うので毎回菓子折りなんてやりきれないじゃないですか😭
きっと噛んでしまったことはいけないこと、というのは先生がその場で言ってくれてると思うので、噛んでしまったことの原因や対策を考えるのが大事なんじゃないかなと思います!
もし送迎等で直接お会いする機会があれば、「ラインでの謝罪ですみません、あのあとから大丈夫でした?💦」と伝えれば良いと思います!
-
れな
私も病院とかなら菓子折りで直接かなって感覚です💦
噛んでしまったのは腕を掴まれたからみたいです。
送迎などであまり会えず,いつもラインの返事は遅い人なので怒ってるのか既読して忘れてるのかわかりません😭- 6月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大した怪我でなくても、謝罪すると決めたのなら電話がベストだったとは思います。
あまり文でのやり取りを残すのもおススメしません。
れな
とりさんならどうしますか?
とり
私なら電話します。
で、あとでお菓子かなにかを手渡します。