![きっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式で着物を着て授乳のため一度脱ぎ、着付けできるか確認。後日、2回目の着付けに追加料金が発生。事前に追加料金について説明が欲しい。
結婚式で着物を着ました。
授乳もあるので途中で一度脱いで→授乳→着付けができるか確認すると、できます!の返事でした。
当日、授乳のタイミングについて相談すると聞いてない風な返事で…もう一度着るなら追加料金と言われました。
そのことについてこちらはそちらからできます!と聞いてます!と伝えると確認してくださり、『大丈夫でした!できます!』との返答でした。
後日確認すると、新郎新婦側の追加料金に2回目の着付けが入ってました。
新郎新婦も打ち合わせの際に追加料金については聞いてなかったみたいです。
対応としてできます。とゆう返答だったのでしょうか?
追加料金は当たり前ですか?
その場合、追加料金が発生することについて事前に教えてもらえないのでしょうか?
- きっちゃん(1歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1回脱いで着付けなら
着付け料金は取られると思います。
まぁ結婚式場の値段は
シビアですから💦
ただ料金に関しては
言ってくれるのが
良心的ですよね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2回目無料は主さんが思い込んでいただけなので、式場の対応は何も問題ないと思います
![きっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きっちゃん
ありがとうございます。
そうなんですね…🥲
授乳があるから着物を躊躇してることを相談したら気にされないでください!対応できます!
とのことだったので…。
そして私には追加料金の請求もなく、一回分の請求だけだったので。
![きゅん🫰🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅん🫰🏻
私が挙式をした時は身内の着付け代は全額私が負担(式代に加算)していたので、ご本人さんに直接請求なんて、失礼なことはしませんし、されるとこちらが気を使います💦
着付けも技術代なので頂戴するのはもちろんですが…そのへんの曖昧なのはちょっとモヤモヤしますね😭💦
-
きっちゃん
ありがとうございます!
私が着たくて着たので、請求は私で良いのですが…
もともと2回の着付けをお願いしていたのに請求は1回分で、追加を新郎新婦に請求していたことにモヤモヤします…。なぜ私に追加料金を請求しなかったのか気になります。- 6月6日
コメント