![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診後におりものの変化について不安ですか?排卵日に近いおりものは問題ないです。生まれてくる時期はわかりません。
昨日の午前中に内診グリグリしてもらいました。
(子宮口指一本分、子宮頸管はゼロ)
茶おりみたいなものがあり、それが治まってから次は
(次の日のお昼頃から)卵白みたいな透明のおりものが
ではじめました。ビヨンビヨンしてます、、笑
粘液栓がでたときはナメクジみたいなちゃんと塊
だったので、どちらかと言うと
排卵日ちかくにでるおりものに近いです。
問題ないおりものでしょうか、、
あとどのくらいで生まれてくるだろうと
ソワソワしています笑😁
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
![KMB](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KMB
二人目はグリグリから
茶オリでその日の
夜中に陣痛きました😃
グリグリしても
来ないときは来ないので
赤ちゃんのタイミングを
待ってあげるしか
ないですね🎵
今から楽しみですね✨
![ちゃめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃめ
2人目は子宮口1.5センチで内診グリグリした日の帰りからジワジワ陣痛が来て、21時に入院、日付変わってすぐ生まれました☺️
コメント