※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちやき
妊娠・出産

夫の職場の人がインフルエンザになり、妊娠中のため夫から実家に避難するよう連絡があったが、夫は症状が出ていない。皆さまはどのくらいの期間、警戒されますか?

夫の職場の人がインフルエンザになってしまいました

妊娠中のため、夫から実家に避難するよう連絡があったのですが
夫はインフルエンザの症状は出ていないようです。

どのくらいの期間、皆さま警戒されますか?

コメント

deleted user

私は臨月入ってから実家の母父兄がインフルになり治ったかと思ったら旦那がインフルになり予定日の時には旦那は治りかけでしたが、義両親がインフルになり、
結果私以外全員インフルになりました笑
義実家は毎日のように会ってます!
さすがにインフルの時は会ってませんが笑
妊婦は強いのか私だけ元気でした(^^)
義両親が治って1週間遅れで産まれました♡
移らないのが一番ですが警戒しすぎもよくないかと💦
どこにいても移るものはうつるので💦

  • ちやき

    ちやき

    メッセージありがとうございます😃💕臨月に大変でしたね💦そうですね😥この時期どこにでもウイルスいるみたいなので心配です。。ありがとうございます💖

    • 2月4日
ママりん

インフルエンザの潜伏期間が2日前後なので1週間ほどみたほうがよいかと思いました!

  • ちやき

    ちやき

    メッセージありがとうございます😃💕1週間ほどですね❗ありがとうございます💖右往左往していました💦💦

    • 2月4日
ままり

登園や登校禁止期間は発症してから5日なのでその期間ですかね。潜伏期間も1日から1週間って言いますし、健康な人ならうつっても発症しないとかいいますからどうなんですかね😅

どこに行ってもインフル菌は蔓延してますからね😅

  • ちやき

    ちやき

    メッセージありがとうございます😃💕なるほど登校禁止が1週間ほどなんですね✨勉強になります❗ありがとうございます💖

    • 2月4日
ma4mama

家族が一斉にインフルにかかり やっと回復したと思ったら私がかかりました😫
一番始めにインフルになった子から調度 一週間後でした😫
ちなみに我が家は9人家族で7人がインフルA型になったんですが4人は熱が微熱程度だったので熱が高熱じゃないからとインフルではないとは限らないので気をつけてください😫
私が最後にインフルになり熱が下がってから一週間は気をつけてました😅

  • ちやき

    ちやき

    メッセージありがとうございます😃💕ご家族様大変でしたね💦インフルエンザ=高熱ではないんですね💦初めて知りました❗ありがとうございます💖1週間は様子見ですね💦重ねてお礼申し上げます😃💕

    • 2月6日
とも

こんにちは(*^^*)
潜伏期間も含めて、10日見ておくといいです。
実家に避難したほうがいいと思いますよ。昨日からインフルエンザaにかかりました。めっちゃくちゃ気を付けていたのですが、単身赴任の主人が週末帰ってきて、一緒に持って来ました。日曜日の昼に単身先に戻り、月曜日にインフルエンザにかかっていることがわかり、次の日に子どもと私もかかっていました。

  • ちやき

    ちやき

    メッセージありがとうございます😃💕ウイルス、どこにでもいるみたいですね💦避難します❗ありがとうございます💖

    • 2月6日