
コメント

さおりん
わたしは保護者参加の少ない園を重視しました
仕事休んでいくのは本末転倒な気がして😓
もちろんこどもたち、先生たちの雰囲気がいいという大前提です!

haru
家から近い、園庭がある、園の清潔さです!見学へ行って家から近いところがよかったので、第1希望をその園にしました🌷
-
はじめてのママリ🔰
確かに園庭、清潔さ大事です!
近いと楽ですよね💦- 6月6日
さおりん
わたしは保護者参加の少ない園を重視しました
仕事休んでいくのは本末転倒な気がして😓
もちろんこどもたち、先生たちの雰囲気がいいという大前提です!
haru
家から近い、園庭がある、園の清潔さです!見学へ行って家から近いところがよかったので、第1希望をその園にしました🌷
はじめてのママリ🔰
確かに園庭、清潔さ大事です!
近いと楽ですよね💦
「イベント」に関する質問
みなさんが行く支援センターや親子イベントってどんな雰囲気ですか? 妊娠初期は実家近くに住んでおり、プレママ教室に行ったら和やかな雰囲気で安心しました。 妊娠中期〜今までは遠くに引越し、支援センターやイベント…
産後2ヶ月経ちますが、地元に帰りたくて涙が出ます。 結婚を機に、仕事を退職して旦那の地元へ嫁ぎました。(私の地元は東京、旦那の地元は東京から離れています) 引っ越し前に妊娠していましたが、里帰り出産はせず引…
共働きですが、、、 私も1か月夏休みが欲しいーーー!!🌻夏のイベントが好き過ぎて、毎週末の休みだけじゃ全然足りない🤣🤣行きたいとこ、やりたいことが多すぎる💦😂 育児時短制度だけじゃなくて、夏休み制度とかできないか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保護者参加少ないのはマスト出すね😅