
どんどん癇癪がエスカレートしていってる。しんどい。涙出てくる。
どんどん癇癪がエスカレートしていってる。
しんどい。涙出てくる。
- ママリ(5歳1ヶ月)
コメント

リ
毎日向き合われていて本当に凄いです。
お疲れ様です。
少し心を休める時間等は取れてますか?(´・_・`)
どんどん癇癪がエスカレートしていってる。
しんどい。涙出てくる。
リ
毎日向き合われていて本当に凄いです。
お疲れ様です。
少し心を休める時間等は取れてますか?(´・_・`)
「ココロ・悩み」に関する質問
身バレ防止のためすぐに消します。 児童センター(他の地域でいう支援センターみたいなところ)で親子サークルがあり預け合いというサークルがあります。 簡単にいうと月に1.2回あり外出する人残って預かる人で半分ずつ…
小学生になると怪我の報告などはないのでしょうか ハーモニカを加えて立っていたところ お友達とぶつかり怪我をしてしまい(口の中) 血がでてたらしくたまたま来ていた病院の先生にみてもらい うがいをしておわったらし…
(いいね回答)もし、漫画の男性キャラや Vtuberっぽい雰囲気の男性キャラが プレママやママの悩みを真剣に聞いてくれたり 優しい言葉で寄り添ってくれる ブログがあったら読んでみたいと思いますか? たとえば 今日も…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
あまり休めていません🥲
この歳になって(元々執着凄いけど)より後追いが酷くなって、ずっと一緒にいてないとダメ。私がトイレ行くのも一苦労で、家事もできない。ずっと服掴まれてます。
辛くて別室に退避してますが、勿論泣くし、自分の顔バチバチ叩いてる音します。
リ
そうでしたか。それはしんどいですね。何か子育ての相談機関などは、利用されたことはありますか?
ママリ
地域の子育てセンター?にもかなり前から相談していて、発達検査も受けて、今度発達専門医にも診てもらう予定です。
ただ、発達検査の結果からは発達はそこまで遅れていないし、凸凹もさ程ない…
本当に?!って思ってます。何でこんなに育てにくいんだろ🥲
リ
みていただく場所によって本当に結果は様々ですよね...
毎日の生活をリアルタイムでみてくれているわけでもなく、その子の本質的なものにもっと目を向けてもらいたいものです。
セーブ ザ チルドレン ジャパンのあなたのみかた等、相談窓口に電話してみるとまた違った方法や助け舟を出してもらえるかもしれません。
ママリ
そうなんですよ…外では癇癪も起こさないし、全く外と中での顔が違うので…。
教えて頂いたセーブザチルドレンジャパンのあなたのみかた、調べてみました。ホームページにも色々参考になりそうな事が書いてありそうだったので(ざっとしか見れてません💦)子どもが寝たらしっかり見てみようと思います。
ありがとうございます🙇♀️