
建築条件付き土地は2400万円、条件なしは3000万円で、建物の耐震性が心配です。建築条件付きの土地が多いが、建物に不安があります。
建築条件付き土地であれば土地代2400万で条件無しだと3000万💦
600万もあがるみたいです。。
建築条件付きのところだと耐震は1で、不動産が建てる物件なので資材などもペラペラなのかなと不安です💦
建築条件付きのところの方がいいなと思う土地は多いのですが、建物は心配だなぁと悩みます🥺
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

momo
心配なら絶対やめたほうがいいです!!
建築条件付き多いですよね😊
高い買い物なので
間取りとかでどうしても譲らないといけないとこが出たりは一歩譲って仕方ないとして
耐震強度は気になります🥺

ママリ
建築条件付き土地を買いました。
私も建築会社は変えられなかったので、条件を外すとプラス500万と言われました。
結果的に耐震等級3にして、証明も取得、構造の計算も追加料金を払ってやってもらいました。
あと機密断熱も上げてもらって、要望もガッツリ伝えたのでほぼ注文住宅です😅
なので、結果的には外すよりは安く建てられましたがプラス数百万にはなりましたよ☺️
土地が気に入っているならどこまでやってもらえるか相談してみてはどうでしょうか?
大型分譲地なら景観を理由に断られたりしますが、お金出せば注文住宅をやってもらえる場合もあります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
耐震も機密断熱もあげられたのですね♪
それだけできると安心ですよね!
わたしも聞いてみようと思います☺️- 6月6日

はじめてのママリ🔰
うちも建築条件付き土地が気に入っていて、外すと500万って言われたので、外さずに建てる予定です😊
ちなみに建てる工務店はすごく口コミ悪いです😂
ですが、土地が気に入っているし、外すとかなり予算オーバーになるので😭💔
+30万で耐震等級3にできて性能評価も取れるそうなのでそれはしてもらうつもりです✨
私が探していた地域は、建築条件付きが多かったので、土地にお金をかけて建物は妥協しようと思っています💦(どちらにもお金かけられれば良かったのですが、そんな財力はないので😂)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
プラス30万で耐震3にできると安心ですよね♪
わたしも耐震はあげたいです!!- 6月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね🥺
耐震は100万円ほど払えば耐震2にはできるようですが…
なかなか土地探し難しいです。
momo
うちも土地探しでめちゃくちゃ時間かかりました💦
最近地震が多いのもあって耐震強度も譲りませんでした💦
タイミングで良いところが出るといいですね(*^^*)