※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で1人が好きな息子。集団行動も楽しむが、1人でいることが多い。性格や心配は必要ないでしょうか。

保育園での息子、お友達とも関わるけど基本1人が好きなようです🥺1人でブロックしたりするのが好きみたいで。。集団行動はしてるようでお友達とも楽しく遊ぶこともあるそうなのですが1人でいることが多いみたいです。
親としては少し心配?なのですが気にしなくていいでしょうか?性格でしょうか?🤔

コメント

ぴよこ

お友達と仲良くできるし集団行動もできる、なは、気にしなくていいと思います😊
私たち女は、どうしても「お友達と」ていう意識が強いのかな?と思いますが、男の子はそこまでないのかな?と🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです!女の子って特定のお友達がいるけど、男の子のイメージがつきません😂😂

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じです!
関わっても特定の子としか遊ばないですし。
性格が1番大きいとおもいます。
小学校にあがればまた状況は変わるでしょうし今は私は全然心配していません✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですか😆💕
    性格もありますよね。。保育園楽しい?と聞いたら、うん、楽しいよーと答えたので。。楽しいみたいです😇😇

    • 6月7日