![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白桃を食べた後、左手首に蕁麻疹のような発疹が出た。明日予防接種があるので、桃アレルギーかどうか心配。経験や知識のある方の助言を求めています。
これって桃アレルギーでしょうか?
今朝8時過ぎに初めて白桃をあげました。
お昼に1時間ほど外出しましたがご機嫌で
昼、夜ともに食欲もあります。
20時過ぎにお風呂に入れて
その後の着替えと保湿を主人にお願いしたところ
左手首に蕁麻疹のような発疹が出てました💦
今も元気いっぱいに遊び、
ぷくぷくした腫れは引き、
赤みだけが残ってます。
気付いてなかっただけでもっと早くから
出てたのかもしれませんが…😭
口周りは異変がないので
安心してしまってました😓
ちなみに蕁麻疹自体初めてです。
ちょうど明日予防接種があるので
聞こうと思うのですが
何か経験や知識のある方いらっしゃいましたら
教えて頂けると嬉しいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寒暖差でなる温風湿疹だと思いますよ😊
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
白桃でアレルギーであれば食べてすぐ出ると思うので時間が経ちすぎているので違うと思います💦
寒暖差アレルギーによるものかダニとか…😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
違うのなら少し安心しました😭💦主人も寒暖差で蕁麻疹が出るみたいですし、昨日娘の左腕に虫刺されもあったのでダニもあり得ますね…😓気をつけます💦
ありがとうございます🙇🏻♀️- 6月5日
はじめてのママリ🔰
お風呂上がりや寝る前後などに出ます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そういえば主人も冬のお風呂上がりによく蕁麻疹が出ると言ってました💦この季節や寝る前後にも出るとは知らなかったです😭
ありがとうございます🙇🏻♀️