※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

促進剤での出産時間や費用、計画分娩の流れについて教えてください。個人病院で考えている方です。

3人目、誘発分娩、計画分娩で出産した方
分かる範囲で大丈夫なので回答してくれたら嬉しいです😍

促進剤を打って何時間くらいで産まれてきてくれましたか?👶
出産費用はいくら位かかりましたか??その中に促進剤代も入ってましたか?
計画分娩はどんな流れでしたか??

個人病院で計画分娩考えてます!
1人目は破水から始まり6時間、
2人目は内診グリグリからの陣痛が始まり4時間
で、出産しました!👶

コメント

るるるん

3人目は 誘発しましたー!
促進剤投与が8時半で
破水が 13時半 誕生は 14時前
で トータル 6時間?くらいでした🎶
出産費用に促進剤含まれてましたょ!
万単位で 手出し出たことないです🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目、2人目の分娩時間はどれくらいでしたか??👶
    3人目は何週で計画分娩して、子宮口は計画分娩前から開いてる状態でしたか??😊

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、旦那さんや誰かに立ち会いしてもらったのであれば、朝一緒に病院に行って産まれるまで一緒に病室にいる事はできましたか?
    一旦帰されてましたか!?

    • 6月5日
  • るるるん

    るるるん

    1人目は予定日超過のため 促進剤。
    こっちも 8時頃投与し 午後2時には誕生。
    2人目は 破水からで 破水から6時間後に誕生。
    3人目は 上の子達見る限り 出生時の体重が大きかったため 37週で誕生しました!
    促進剤投与前に 子宮4センチ開いてまひた!

    上の子も 計画?に結局なり 投与して すぐ痛い!って訳でもなかったので
    私の病室で待っててもらったり痛くなったら来てー!って呼んでました!
    陣痛きてる間は返さなかったです笑
    1人になる不安が大きかったのと帰ったタイミングでお産が進んで 立ち会いできなかった時など考えたら病室で待っててもらった方が安心でした!

    • 6月6日
ミルクティ👩‍🍼

3人目、墜落産を防ぐ為に促進剤での誘発分娩でした!

総合病院で、2日間、促進剤を投与しましたが、前駆陣痛止まりでした😅
2日目の夕方、内診の際に人工破水させられて10分もしないうちに陣痛が来て、2時間半後に出産しました😂

手出しは19万円ちょっとでした🥲
促進剤も含まれていました!