※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

ウォーターサーバー導入についてのメリットやデメリット、金額面について教えてください。既に導入している方の使用しているサーバーや経験談を知りたいです。

ウォーターサーバーについて教えてください。
子供が生まれる前にウォーターサーバーを導入しようと思っているのですが、既に導入している方、どこのを使っているか、
メリットデメリットや、金額面などなどを教えてください。
自分でも料金比較などしてみましたが、安さだけで選んで良いものかどうか悩んでいます。

なお、夫の意向で浄水型は検討していません。
よろしくお願いします。

コメント

こったん

コスモウォーターを使ってましたが、よくよく考えると水代➕電気代…ってなると安いところでペットボトルの水を買った方が特だなと思い解約しました🚰

  • ママリン

    ママリン

    お返事ありがとうございます!
    電気代そうですよね、かかりますよね…それ考えるとランニングどっちがいいのか決めきれなく😫
    解約した方もいること知れてよかったです!参考にさせていただきます!

    • 6月6日
はじめてのママリ

アクアクララ使ってます。
子育て割が適用されます。
完ミで使ってた頃は月に12Lを3-4本で、5000円行くか行かないかでした。
メリットはお湯と水がすぐ出るのでミルクがすぐ作れる、メンテナンスが含まれた料金なので清潔が保てる。チャイルドロック付き。
デメリットはボトルは回収してくれるけど、次の配達までちょっと邪魔と言ったとこくらいです!

  • ママリン

    ママリン

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    完ミで3-4本ですか😳結構行くんですね…!生まれないと母乳出るかもわからないしどうしたものかと思ってましたが本数イメージついて大変ありがたいです!!
    ただやっぱりボトル邪魔なんですね😂
    うち狭くてあのデカいボトル置いて置く場所ないなぁって思っていて…。
    アクアクララまた確認してみます!ありがとうございました!!

    • 6月6日
ゆーらー

ウチはウォータースタンドです!
水道直結型で機械も色んな種類があって機能ごとに料金も違うので色々選べると思います!
ちなみにうちは最初に1万円払うとずーっと3500円で利用できるってやつです!
うちも子供が産まれる少し前から申し込んでいまだに便利すぎて手放せません❣️
ペットボトル買うのも捨てるのも手間すぎて…💦

  • ママリン

    ママリン

    お返事ありがとうございます!
    ウォータースタンドですか!こちら浄水するタイプですよね?
    浄水タイプ私はめちゃくちゃ気になってるんですが、夫がどうしても抵抗あるみたいで🥲
    でも今見たら本当に種類多くてめちゃくちゃ魅力的…!もう少し調べてみますね!!ありがとうございました!!

    • 6月6日