
AとBのどちらが満足度が高いかは、Aは駅徒歩1-3分、築25年前後、畳部屋あり、無難な内装、風呂は暗め。Bは駅徒歩9分前後、築35-40年、南向き、畳部屋なし、リノベーション済み、風呂はきれい。
同じ賃料、3LDK、都市部、車なし(電動自転車あり)
の場合、どれが住んでみて満足度高いと思いますか?
A
駅徒歩1-3分
築25年前後
南向きではないものの暗くはない
畳部屋1つあり
無難な内装
風呂タイルではないが暗め
B
駅徒歩9分前後
築35年-40年
南向き
畳部屋なし(あっても明るい1部屋
リノベ済みオシャレ
風呂きれい
どうでしょう??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
Aがいいと経験上思う!

はじめてのママリ🔰
Bがいいと経験上思う!

はじめてのママリ🔰
そのほかあればご意見お願いいたします🙇♀️

ばいきんまん
私はBに入れましたが…
駅徒歩3分以内も10分以内もどちらも住んだことがあります。
現在徒歩何分の所に住まれてるのかにもよるのかなと思いました🤔
我が家は3分→10分に引っ越した後はやはり駅遠いな〜💦となりました。
あとは何年くらい住むつもりか、築35-40年の方は共有部の配管のリノベまで済んでいるのかなども考えるかなと思いました😌
-
はじめてのママリ🔰
あー‥やっぱりそれありますよねぇ。
今は徒歩3分に住んでいて、でも広さを求めると贅沢言ってられないな〜という現実が笑
6年くらい、長ければ10年くらい住むつもりでいるんですが、内見したときに配管のリノベも住んでいるのか聞いた方がいいですよね!- 6月5日
-
ばいきんまん
なるほど…!
私は築年数多め3分→築浅10分だったので、駅から遠くても家で過ごしててテンションは上がりました。
ので、リノベ済み畳無しもトータルではかなり良く感じるのではと思います!
満足いく形で決められますように🙏- 6月5日
コメント