
お隣から子供服をもらったが、着れるもの少ない。捨てるのも勿体ないし、売るのは非常識かな。他人のお下がりに抵抗がある。どうしたらいいですか?
家を建てて3年になります。
ご近所さんとはあまり交流なく、会ったら挨拶するくらいです。
数日前急に家のインターホンが鳴って出ると
お隣の家の奥様でした。
子供の服でサイズアウトしたものが沢山あるから
良かったら貰って欲しいと袋いっぱいに詰められた服を持ってこられました。
正直挨拶程度で話したこともない感じだったのでびっくりしましたが断るのも悪いのでいただきました。
昨日開けてみたのですが着れそうな服もありましたがほとんどうちもいらないかな、、という感じだったのですが
ゴミ捨て場も同じなので捨てるのも悪いし
古着屋に売るのって非常識ですかね?!
お気持ちは嬉しかったのですが
私自身他人のお下がりって少し抵抗があって😥
みなさんならどうしますか?ご意見ください。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
難しいですね😭
でも売るのもちょっと遠いお店で売りますかね😂
なんとなく近い店だと行って
あれ??うちのあげた服あるなーって思われるのも嫌ですし😅
なかなか仲良くない方に服は
私なら渡さないので
その人の感覚がわかりませんが

はじめてのママリ🔰
急にお下がり持って来るとか怖いです😨笑
捨てるより売ったほうが良さそうですが
着れなさそうなら実家とかで捨てるしかないですね🥲
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと戸惑いますよね😅仲の良い友達からも貰ったことないです🤣捨てるよりはいいですかね〜!実家が少し離れてるので実家でゴミに出してもらうのもアリですね💡
- 6月6日

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
ゴミ捨て場だとバレた時はが厄介なので、エコステーションの古着にそっと入れます😅
他人...さらに仲良くない挨拶程度の関係の人に急にお下がりもらっても困りますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
貰ったとき戸惑いました😅
同じゴミ捨て場なのでやっぱ見つかったときがやばいですよね😔エコステーションいいですね!近くにあるか調べてみます👀!- 6月6日
はじめてのママリ🔰
貰った時だいぶ戸惑いました😇笑
確かに売るにしても近い店は危険ですね😞