![じゅにたんmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの19週目で、出産について悩んでいます。旦那さんに立ち会ってほしいが、周囲の話から不安も。立ち会いの経験を聞きたいです。
いま19週目の初マタで、安定期に入ってから初めての出産の 事で早いかもしれないですが悩み始めてしまいました…。
今現在、旦那さんとはお互いの実家にバラバラに住まわせてもらっていて通い婚のような形になっています!でき婚だったので、まだ少なかった貯金を少しでも貯めたいと言ってくれて、同棲してたお家を解約したためです!
悩んでることは、旦那さんに出産の時立ち会ってもらうかどうかです。私的にはお仕事の都合が合って間に合ってくれるのであれば、一緒にいてほしい。注射も無理なほど痛みに弱いけど、一人目だし無痛とかではなく普通分娩で産みたい気持ちもあり、けどいくら子供と一緒でも子供のためでも、やっぱりどうしても怖い気持ちもあるため、旦那さんにはそばに居て欲しいなって思っています!
ただ、ママリを見てたり周りの話を聞いたりすると、産後疲れてとか、そんな時間ないよ!ってゆうのも分かってはいるのですが、立ち会った事によって仲良ししなくなった…などの話も聞いたりするので…。私は、でき婚とはいえ旦那さんが大好きすぎるほど大好きで喧嘩してうざくなってもやっぱり旦那さんが1番で、子供が産まれた後も女として見て欲しいなって思ってしまいます…。
立ち会いされた方、されなかった方、たくさんの方の意見を聞かせて頂けたらなと思って質問させて頂きました!
- じゅにたんmama♡(7歳)
コメント
![♡きなこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡きなこ♡
うちは途中まで立ち会いでしたが、市立病院に搬送された為結局1人で分娩しました!
んー人によるとは思うんですが、私も痛みにめっぽう弱いですが、実際陣痛がきて分娩になると旦那の存在忘れてました(笑)とゆうか、怖いとか痛いとかよりも早く出したい早く出したいとゆう😅
で、女として見れなくなるかどうかも旦那さんのタイプにもよると思います🤔
![あい❤︎だぶるゆっちゃんmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい❤︎だぶるゆっちゃんmam
私の場合、結婚して
少しして妊娠し、つわりがひどく退職。
結婚式も無事に終えて、
妊娠8ヶ月手前でお家解約して、
お互い実家に帰りました😭
家賃が、高かったためです!
自分の実家近くの病院で出産でしたが、
私が陣痛に気づくの遅くて、
旦那さん、立会いギリギリでした😂😂
もう産むのに必死だし9月末でしたが
汗だく、暑いしイライラで
永遠とうちわで仰がせていました(笑)
でもやっぱり隣にいてくれたから
産むことができたかな?と思います!!
感動して2人目も絶対立ち会う!って
今から張り切ってます😂😂😂
産後しばらくして、出産立ち会って、
女としてみてくれてる!って
聞いたら、付き合ったときと変わらず
見てるって言ってくれて安心しました😏(笑)
産んだとき、わたしより旦那の方が
泣いていたので、立ち会ってよかったなー
と思います!
-
じゅにたんmama♡
コメント頂いていたのにお返事が遅くなってすみません😢
とってもとっても素敵な旦那さまですね😍
2人目もって言ってくれるのも、付き合った時と変わらず!ってゆうのもとっても羨ましいし、理想です💕💕
予定日が6月25日なため、私も仰いでもらいたい!!!笑みんなにすっごい汗かくよ!って言われるので😂
産まれた瞬間に一緒に居られたら、旦那さんとも色んな事を共有できるかな?って思って立ち会って欲しいなってゆーのもあります!
やっぱり、男は妊娠しないし、悪阻もないから分かんないじゃん!って少なからず妊娠中に思ってしまって😢😢- 2月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は途中から立ち会いでした!
陣痛室で一人で4時間30耐えて、子宮口全開になって、分娩室行くときに旦那がきました笑
痛みで取り乱す事もありましたが、正直陣痛に耐えてる痛い時に一緒にいて欲しかったので、陣痛が波に乗ってきてから来てもらうのをオススメします。
あと、私も産後仲良しが無くなるのが嫌だったので、赤ちゃんが産まれてくる時にお股を見られないように、バースプランに「旦那さんには自分の頭側に立っててもらって、お股を見られたくない」って書きました笑
これなら血だらけのお股をみて
旦那さんがびっくりする事もないかなって思ったし、実際ぐろかったとかも言われなかったし、感動を味わえたので私はよかったです。😆
-
じゅにたんmama♡
コメント頂いていたのにお返事が遅くなってしまいすみません😢
途中から立ち会いとゆうのも出来るんですね!!!
私の病院、バースプラン出せるのかまだ分からないのですが、もし出来るなら私も同じ事お願いしたいです😳!!
男性が女として見れなくなるってゆうのは、やっぱり大体がそこですよね😔
実際ぐろかったからーと聞きますもん😢
そっか!そこを回避出来れば立ち会いお願いできますね!ありがとうございます💕
私もできるだけ、旦那さんと感動を味わえるように頑張ります😍💕- 2月18日
じゅにたんmama♡
コメント頂いていたのに、お返事が遅れてしまいすみません😢
1人で分娩!やっぱり、産む時にはそれどころじゃなくなりますかね😞😞
2人目はどうするかなどは決められていますか??
♡きなこ♡
あたしは構ってられなかったです(笑)
旦那が今海外へ単身赴任中で年に2回10日間5月か6月、11月か12月とかしか帰ってこれないし、3ヶ月は間空けないとダメなので、あたしは別ににいいよ!とは言ってますが上の子立ち会えなかったので立ち会いたいみたいです😅
でもそうなると上の子が12月誕生日なので上の子を優先してもらいたいし🤔悩むとこです(笑)