
コメント

はじめてのママリ🔰
つみたてNISAはしてますか?まずは知識無くてもできるつみたてNISAやってみると何となく分かると思います。

ママリ
つみたてNISAやられるなら、銀行での開設は手数料とられるので、ネット証券一択です。
YouTubeなどでもわかりやすい解説がいろいろ出ていますので、一度ご覧になってしくみなどを理解されてから始めることをオススメします☺️
-
パンケーキ
やはりそうなんですね!
えと、そうするとゆうちょなどに行かずに自分でネットで開設して手続きできるのでしょうか?- 6月5日
パンケーキ
いいえ!してません!
たったいま資料をもらってきました!
ゆうちょ銀行でそのまま手続きしていいのでしょうか?
また来週あたり話聞きに行けたらなと思ってます!
はじめてのママリ🔰
楽天かSBIで自分で開設するのをおすすめします。手数料が安く選べる銘柄が多いです。
パンケーキ
開設とは..💦そういうのはやはり独学で勉強するしかないですか?💦
はじめてのママリ🔰
私もなんの知識も無いところから始めましたよ😃つみたてNISAするにはまず証券口座を開設する必要があります。
楽天 つみたてNISA 始め方など検索したらいくらでもやり方出てくるのでその通りにやるだけです。
パンケーキ
本当ですか😳
なるほど!口座を開設するところからなんですね!
調べて見ます!!!!
はじめてのママリ🔰
つみたてNISAは口座開設して積立の設定をすればあとは基本放置でいいので何も難しくないですよ😊銘柄もつみたてNISA おすすめ 銘柄とかで調べて人気の物選んでおけば間違いないです。
パンケーキ
そういう事も全く無知だったので助かります😭💦