※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

もうすぐ5歳の子で、鉛筆を持つのですが、鉛筆を持っている方の手を紙に…

もうすぐ5歳の子で、鉛筆を持つのですが、鉛筆を持っている方の手を紙にのせず手を浮かせたまま毛筆のように書いてしまいます。
根気よく一緒に持ち方を練習するんですが、自分の持ち方でしたいとイヤイヤされます…
どうすればうまくいくんでしょうか

コメント

Sunny

正しい持ち方は、何故正しい持ち方なのか説明します。
その方が字が綺麗に書けるし手に負担もかからないから、今直さないと大人になってから大変で癖が付くと直しづらくなる…その前に直そう?でうちの娘は理解しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    早速試してみます。

    • 6月5日