※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

35歳でAMH1.89のため、自然妊娠が難しいか悩んでいます。第一子は31歳で出産し、自然妊娠は3回経験しています。

35歳でAMH1.89でした。
自然妊娠は難しいのでしょうか?💦

そろそろ2人目をと思ってたまたま計測して判明。

31歳の時に第一子を出産し
その時は流産も含めてですが3回自然妊娠できてたので
余裕だと思ってた分かなりショックで.....

コメント

ままり🐈‍⬛

いやいや、全然大丈夫です😊
AMHとは卵子の残り数のことで、それってすごくたくさんあるんですよ。
でも毎月排卵は基本的に1個なので、大半は排卵されずに終わるんです。
高刺激で採卵するとかなると数は採れにくくなりますが、それでも2近くありますしね。

質の方が大切で、質は年齢と比例すると言われています。

はじめてのママリ🔰

自然妊娠はできますよ!
ただペースはよく考えた方がいいと思います💦
わたしは1人目を産んだ後の35歳で1.33(結婚前33歳で1.99)、2人目妊活中の36歳で0.88に....
夫の不妊要素判明のために体外受精ができるクリニックへステップアップした時に0.88はわかりました。

医師からは1を切ったら体外の方がいいときっぱり言われました💦
のぞんでもすぐできるとは言えませんからね、少しでも卵子があるうちにと言う事だと思います😔