
お弁当に入れる前に十分加熱して、冷ますことが重要です。気温が高い場合は特に注意が必要です。時間がない場合は他のおかずを考えるのも良いです。
夜作ったおかずを、翌日子供のお弁当に入れたいと思いますが大丈夫でしょうか?
気温25度以上、夏ですが…
ちなみに肉じゃがを子ども向けに少し薄味で作ろうと思っています。
お弁当に入れる前に充分加熱して、入れたら冷ます、以外に気をつけるべきことがあったら教えてください☺️
他に、やめた方がいい!等のご意見がありましたら教えていただきたいです☺️
明日朝からバタバタの予定なので少しでも時短したくて🥲
- ママリ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

🍕
じゃがいも痛みやすいので入れないかも知れないです…🥲
それ以外のおかずで、お弁当箱に入れる前まで冷蔵庫保管→加熱&冷ます、Agシート入れる、保冷剤と一緒になら大丈夫だと思います☺️
ママリ
ご回答ありがとうございます✨
じゃがいもって痛みやすいんですか!😳
初めて知りました😂
お弁当にはお肉とにんじんだけとかにしようかなと思いました☺️
🍕
痛みやすいんですよー!💦
カレーも入ってると美味しいんですが…でんぷん質が多すぎて痛みやすいので入れないです🥺
じゃがいも、痛みやすいで調べてみてください☺️
よっぽどのことがない限りじゃがいも入りでも翌日なら大丈夫だとは思いますが、お肉、にんじんだけのがより安心だと思います◎
ママリ
今調べてみました💦
そうなんですね😭
勉強になりました✨
今日の夜ご飯のメニューごと変更しようと思いました😂
教えていただきありがとうございます✨
🍕
いえいえ!☺️
明日のお弁当喜んでくれたらいいですね🫶
ママリ
ありがとうございます😊
がんばります🤗