
コメント

ママリ
確かにあまり良くないという話を聞いた事はあります🤔💦詳しくは分かりません。
お近くにお住まいなら園庭開放に何回か行かれてみる、とかですかね…(+_+)中野周辺、3歳上の保育園少ないですよね〜💦

退会ユーザー
こんにちは!先日見学でアイグラン中野東行ってきました!
私も口コミが少なくて不安だなあと思ってましたが…
園長先生と保育士さんの関係も良好そうでしたし、園内整理整頓されていて綺麗でした!
食育にかなり力を入れておられて、1歳児クラスから定期的に料理実習?のようなこともするそうです☺️
あとは園内の防犯カメラは、保護者が自由にアクセスして見れるそうです!
-
ママリ
こんばんは✨実際に見学に行かれたんですね。
細かく園の雰囲気が分かってすごく助かります🥹ありがとうございます🎶
カメラに自由にアクセスできるのも安心ですね!
はらみさんは他にもいくつかご検討されてるんでしょうか??- 6月17日
-
退会ユーザー
いえいえ✨
あとは手ぶら登園(オムツ、お食事エプロン、おしぼりのサブスク)だったり、お昼寝中にセンサー導入してたり、経営が株式会社だからか分かりませんが、かなり便利だなあと思いました!
安芸区の認可で、通える範囲内の園はとりあえず全て見学に行くつもりです!(2歳児までのところも一応)
認可外も見学に行く予定ではありますが、中々やる気がおきず😂- 6月17日
-
ママリ
手ぶら登園、めちゃくちゃ便利ですね😳お昼寝中のセンサーも安心感がありますね!
ルンビニ保育園に2歳まで通って、それ以降はルンビニ幼稚園の延長保育を利用しようかと考えていましたが、お話を聞く感じだとここも候補に入れたくなりました😊- 6月18日
-
退会ユーザー
うちもその案も考えてます!
月一で園庭開放もあるみたいですし、見学の予約ネットでできるので都合が合えば行かれても良いかと思います✨
HPは情報少ないですが、インスタされてるので、園の雰囲気分かりますよ☺️- 6月18日
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり2016年に開園してるのに口コミが極端に少ないのってだいぶ怪しいですよね🥲
家の契約が迫っているので、今週見学できたら行ってみようと思います。
駅近の保育園も2歳までですもんね💦みんなどこに預けているのか気になります😅
ママリ
ですね、中野、中野めいわ、延長保育のある幼稚園、しかないですよね…🤔中野も中野めいわも、中野小学校区の子も結構いるって聞きます。園庭開放行けると良いですね(*^_^*)