
コメント

まま
私が利用している病児は給食ありで2500円です!なので100円安いですね。
他のとこ見ても同じくらいでした。
うちは基本職場の人手不足の為病児保育利用して出勤してますが、有給使った方が得です🥹

はじめてのママリ🔰
宮城に住んでいた時と同じ金額です☺️
ぐったりしていないけれどまだ休養が必要な時は病児保育、ぐったりしていて自分が看ておきたいなって時は休んで看病してました!
-
なな
さっそくありがとうございます!
高すぎず安すぎないことがわかって安心しました!
そうですよね、
子供が辛い時に仕事を優先するのもなぁと思いつつ、
元気なのに付き添ってたらずっと出社できないなとも思っていたの、
ママリさんのように上手に使い分けしていきたいなと思いました!- 6月5日

はじめてのママリ🔰
1800円です😊ただしお弁当が必要で、用意できない場合は200円かかるので2000円になります。
-
なな
コメントありがとうございます!
少しお安いですね!!
一時保育がそのくらいだったので、➕病児っていうところを考えると妥当なのかもしれません!😌- 6月5日
なな
さっそくありがとうございます!
大体同じくらいなんですね✨
よかったです。
こちらも、人手不足で休みづらいです。
有給ガンガン使えるのが1番ではありますよね。うまく活用していきたいと思います!