![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に噛まれる悩みがあります。対処法を試しましたが改善せず、日中に噛まれることがあります。母乳は足りているか不安です。
授乳中に噛まれるようになりました。
歯が生える前から噛まれることはあったんですが、
歯が少し生えてきて引きちぎるような噛み方をするようになり授乳がこわいです🥲
助産師さんのところに通いながら完母で頑張ってきたので混合にすることはあっても卒乳はしたくありません。
噛んだら
・すぐ離す
・鼻をつまむ
・頭を胸におしつける
などネットで見た対処法を試したんですが改善しません😭
夜中寝ているときの授乳は噛まずに吸ってくれるのでストレスはないんですが、日中は毎回ではないですが噛まれる時があります、、
母乳が足りてないのかな?と思ったんですが指で搾乳するとしっかりでてるし、何がいけないのかわかりません(;;)
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
辛いですよね😭💦
歯が生えかけで歯茎が痒いんだと思います😳
鼻つまむのを毎回してます😂
そして今でも噛まれます🤣
はじめてのママリ🔰
やっぱり痒くてムズムズするんですね😭
うちの子鼻つまむと余計に噛んできます😭笑
今でも噛まれるんですね😂
歯がもっと生えてるし想像しただけで恐怖です😭
ままりん
余計噛まれると痛いですね💦
飲んでる姿はとっても癒しなんですけどね😭💕
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭
授乳期間はずっと続くわけではないし、この瞬間を大切にしたいけど噛まれるのが怖くて😭
生え初めでこれだけ痛いなら本数増えたらどうなるんだろうって怯えてます🤣