※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

息子がナイキの水着を買ったけど、ラッシュガードは必要か迷っている。男の子はラッシュガードを着ている?ナイキの水着と合わせるべき?

一年生の息子がいます!
6月中旬から学校でプールが始まるみたいで
ナイキの水着を購入しましたが
ラッシュガードをどうするか迷ってます!

男の子ってみんなラッシュガード着てますか?
ナイキの水着を買った方
やはりラッシュガードもナイキで揃えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子はラッシュガードが嫌いなので(水泳をずっと習っていてパンツのみに慣れているので)着てないですが、クラスの男子の9割ぐらいは着ていると言ってました😂✨なので大体着てると思います🙌

ラッシュガードと水着が違うブランドの子もよく見るので、どっちでも大丈夫だと思います☺️✨

  • N

    ありがとうございます😊
    大体みんな着てるもんなんですね!✨

    水着と揃えるか迷ってますが
    ナイキのラッシュガード
    4500円ぐらいして高くて💦

    でもバラバラにすると
    若干色味が違うのも
    気になってしまって🤣🤣

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プライベートで着るなら、確かに色味気になりますかね🥹もし学校でだけなら全然大丈夫だと思います🥹🫶
    うちの息子小1からずっと年10cm以上身長伸びてるので、そうすると毎年ラッシュガードをサイズアップする可能性もあります🫣ちなみに去年学校で水泳できたのは2回でした。笑 気温が低かったり雨だったりしたので😅

    なのであまり着ないうちに買い替えになる可能性もあるので、安くていいとは思います🥳プライベートで海やプール行きまくる!って感じならNIKEのが良さそうです😆

    • 6月5日
TT

ラッシュガード買いました!
学校のプールって寒かった記憶があったので(笑)

西松屋の安いやつです🤭

  • N

    ありがとうございます!
    確かに寒かったですよね💦
    男の子だと下だけなので
    寒いですよね💦
    西松屋にもあるんですね!😊
    見に行ってみます!

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

すみません、質問とはちがうのですが、うちもNIKEの水着買ったんですが、ウエストに紐はあるけどゴムがはいってないので、自分で結ばないと脱げそうじゃないですか?
ゴムにやりかえたりしますか?

  • N

    そうなんですか?😳😳
    ちよっと今出先なので帰ってみてみます!😭
    ままりさんは、どうしますか?

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は紐抜かずにまた新たにゴムをとおそうかなって思ってます。

    • 6月10日
ななななな

揃えてあげるのは、親の考え方だと思います。
一年生だと、誰がどのブランドのものを着ていたとか、全く気にしていない(周りを見る余裕なし)と思います。
子供はすぐに大きくなってしまうので、今年丁度いいものが来年着られないとかありますので、低学年のうちは、あまりこだわらなくてもいいかと。
ちなみに、うちは、ノースフェイスのラッシュガードの大きめを購入しましたが、今年暑すぎてプールにたくさん入ったせいか、ゴロはハゲかけていて、来年の初めの頃にはなくなりそうです。