お金・保険
母が来年の秋に退職することを決めた。理由は知らないが、損はしないか心配。退職金や年金のことが不安。内心1年早いと思うが、反対はしない。
母が仕事を退職しようと思っていると言っていました。
来年の秋で定年ですが、今年の12月いっぱいで辞めるそうです…理由は知りませんが今辞めたら色々損しないんでしょうかね?😂
退職金が凄く減ったり、年金が減ったりとか…私はその辺は無知なので全然分からないのですがどう思いますか?
母が決めた事なので反対したりするつもりはないですが、あと1年なのにー!と内心思いました😂
しろ
ありがとうございます‼︎
会社によるんですね💦
実は3人目妊娠を報告して1ヶ月後に言われたので、私のせいかな?と少し心配になりました🥺
kari
早期退職制度が会社にあって、退職金が定年より多めに貰えるとかなら、良いですね!
また、会社都合退職なら失業保険もすぐに貰えますし🤔
でも、退職金が減るならあと少し頑張った方が良いですよね💦
しろ
母もその辺のことはきちんと調べているはずなので心配ないと思いますが…退職金が減ることもやっぱりあり得ますよね💦定年退職だとすぐに失業保険が貰えるんですね!
母の都合で辞めるならいいのですが…産後は県外に住む私の家に暫く来てくれるみたいなので、それで辞めるなら申し訳無いです😭
kari
すぐにかどうかはわかりませんが🙏会社都合だとすぐに貰えますね!
自己都合だと3ヶ月くらい待たないとダメです!
わたしは自己都合で失業保険受けたことありますが、3ヶ月くらい待ちました!
なぜ定年前に退職なんでしょうね?聞いてみないとわからないですね😣
しろ
私が学生時代に一度退職して失業手当もらっていたのでその辺も分かっているとは思いますが😓
上司に対しての愚痴はよく言っていたので嫌気がさしたのかもですが…2人目の時も1ヶ月休んで上司に嫌味を言われたと言っていたのでやっぱり私のせいか?って感じです😭
でも聞いてみないと分からないですよね😓