![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kari
会社によるのではないでしょうか?年金は自分で払えば問題ないかなと思います!
kari
会社によるのではないでしょうか?年金は自分で払えば問題ないかなと思います!
「年金」に関する質問
年金の支払い免除や減免申請は、離職票ないとダメですか??失業保険の受給資格者証だけだとダメなんですよね???💦💦😱 離職票をハローワーク側に提出してしまったのですが…💧会社に行って、再発行頼む事できるんですかね…
障害年金受給中ですが、今年に入りハンドメイドを始めたので 収入がもしかしたら180万超えるかもしれません。 180万超えたら扶養から外れるのは理解してるのですが どのタイミングで国保になるのでしょうか? 180万超え…
離婚時の年金分割、3号分割について教えてください。 昨日離婚しました。 流れを調べてましたがよく分からず、この婚姻期間を明らかにすることができる書類は、新しくできる私だけの戸籍?でいいのでしょうか? また1…
お金・保険人気の質問ランキング
しろ
ありがとうございます‼︎
会社によるんですね💦
実は3人目妊娠を報告して1ヶ月後に言われたので、私のせいかな?と少し心配になりました🥺
kari
早期退職制度が会社にあって、退職金が定年より多めに貰えるとかなら、良いですね!
また、会社都合退職なら失業保険もすぐに貰えますし🤔
でも、退職金が減るならあと少し頑張った方が良いですよね💦
しろ
母もその辺のことはきちんと調べているはずなので心配ないと思いますが…退職金が減ることもやっぱりあり得ますよね💦定年退職だとすぐに失業保険が貰えるんですね!
母の都合で辞めるならいいのですが…産後は県外に住む私の家に暫く来てくれるみたいなので、それで辞めるなら申し訳無いです😭
kari
すぐにかどうかはわかりませんが🙏会社都合だとすぐに貰えますね!
自己都合だと3ヶ月くらい待たないとダメです!
わたしは自己都合で失業保険受けたことありますが、3ヶ月くらい待ちました!
なぜ定年前に退職なんでしょうね?聞いてみないとわからないですね😣
しろ
私が学生時代に一度退職して失業手当もらっていたのでその辺も分かっているとは思いますが😓
上司に対しての愚痴はよく言っていたので嫌気がさしたのかもですが…2人目の時も1ヶ月休んで上司に嫌味を言われたと言っていたのでやっぱり私のせいか?って感じです😭
でも聞いてみないと分からないですよね😓