※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
その他の疑問

小学生のお子さんを持つママさんです。お子さんが友達の家に上がることを許可していますか?許可している場合、どこまでの範囲まで許可していますか?例えば、お互いのママ同士が知り合いかどうかなど。

小学生持つママさん。
お子さんはお友達の家に上がるの🆗にしてますか❓
それとも禁止にしてますか?


おっけいにしてる場合、どこまでの範囲にしてますか?
例えばお互いママ同士知ってる👩とか。

コメント

deleted user

基本は禁止です😂
いろんな家庭の子がいるので
冷蔵庫勝手にあけたり
お菓子勝手に食べたり
よその子だけ家に残ってゲームしたりとか
色々聞きます🫨

親同士知っているとか
その子のことをよく理解していて
あげても平気だと判断できた子は
大丈夫ですが😂

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます。

    すすさんのお子さんを他人の家に行かせるの禁止にされてますか?

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本は外で遊びなさいと言ってます。
    娘のお友達で仲良いお母さんからは
    お家行ってもいいよと言われた時は
    お邪魔してます。
    息子は基本禁止です🤣
    何か壊したり危ないことがあっても嫌ですし😅
    1人いいよとなると
    他の子と遊ぶときになんで
    自分はダメなの?とか
    面倒なことになりかねるので
    基本もうみんな無しに統一した方が楽かと思います😂

    • 6月4日
  • ゆな

    ゆな

    私も娘に人のお家には上がらない。天気いいんだから外で遊びなさい。って送り出してます。

    なのに○○と遊んでたのに
    だんだんと遊ぶ人数が増え終いにはみんなでお友達の家に上がっていた。って事があって。。
    連絡先わかるなら一言お礼できますが、まさかの私も娘も知らない人らしく、、😅
    みんなが上がったから一緒に上がったらしく。。


    本当親としては困りますよね。
    みんな外で遊ぶように学校からルール作ってほしいな。とか思ってしまいます。

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わからないお家へ行かせるのは
    困りますよね🥲
    親御さんに御礼も言いたいし
    何かあったら(悪いことや怪我等)連絡してほしいですしね😭
    複数人だと、何か壊したとかなると
    誰がやったみたいな責任転嫁もあったりして
    怖いですしね😓

    外で遊ぶのを推奨してほしいですよね😂

    • 6月4日
  • ゆな

    ゆな

    なんかあった時が1番怖いですよね😭😭

    • 6月4日
deleted user

うちはOKです!
今日も学校で遊んでたけど、途中から運動場が使えなくなったから家で遊んでいーい??って帰ってきました!

お互いのママ同士は知ってます!1学年1クラスしなかないので、皆んな分かります!

そんなにしょっちゅうではないし、女の子で高学年な事もあって部屋から出てこないし、特に今までで困った事はないです😊

  • ゆな

    ゆな

    我が家で遊ぶのは良いですが
    他人の家に上がらせるのは気が引けると言うか、どこまでOKさせればいいか悩んでます。

    友達の家に上がり行く場合は、度々お菓子持たせてますよね?

    何を持たせてますか❓

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります!同じく我が家は良いけど上がらせるのは迷惑かけないかと心配になります💦

    低学年の頃はお友達の家にお邪魔せてもらう事になったら「挨拶する!他の部屋には絶対行かない!飲み物は自分で持って行ったものを飲む(水筒)迷惑かけちゃだめ!帰ってきたらどこのお家にお邪魔したか必ず教えてね!」と、
    うるさく言ってました。

    友達の家に行く場合は必ずお菓子持たせてます!
    スーパやコンビニのお菓子コーナーで、一つ一つが小袋になってるのを持たせてます😊
    クッキーとか皆んな好きです⭐︎

    基本外遊びです!

    • 6月4日
  • ゆな

    ゆな

    気遣いますよね😭
    口うるさくて、うるさい。わかってる。って言われます😅

    人数分のお菓子を持たせますか?

    お菓子代バカなりませんよね

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    人数分持たせてます!


    急で用意ない時は、大きめの袋菓子一つ持たせたりしてます🤣

    • 6月4日
  • ゆな

    ゆな

    参考ありがとうございます

    • 6月4日
ママリ

我が家は自宅に入れてみて判断します!
友達①は、うちの子供が言ったことを守りますしこちらが言ったことを返事ができる子で、その子のお母さんも知ってます!だから、我が家は友達①はOKにしてます😊✨
ただ、友達②は、私や我が子のルールを完全に無視するし暴れるしでお母さんも顔見知り程度ですが、やはりルールを守れない友達②は我が家で遊ぶのを禁止しました。だから、この友達②と遊ぶなら公園へ行かせます。

こんなふうに我が家はどんな友達?がいるかわからないので入れてみて判断するようにしてますが、、友達②が家にきた時に我が子は大泣きしていてそれ以来子供自身も家に友達②を連れてくるのはなくなりました💡

  • ゆな

    ゆな

    その②の子は、なんで私だけ
    上がれないんだろうって不思議に思ってるかもしれんですね。

    なら、逆にママリさんのお子さんは人の家にあげるのは⭕️にしてますか❓

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    私もそう思うので、子供と話し合いをして今はどの子とも自宅に友達を入れないで公園へ遊ぼう!となりました😊✨✨
    また、高学年になれば落ち着くと思っているのでその際はどの子も平等に我が家に入れようと思っています。
    また、我が子にはその子がよくてもお母さんに聞いてみてダメなら帰って来なさいスタンスにしてるので、、お母さんがダメと言ってるなら自宅へ帰ってくるようにしています!😊✨✨

    • 6月4日
  • ゆな

    ゆな

    基本は他の家に上がるのはOKにされてるんですね!

    • 6月4日
🥂🐰🌙

幼稚園の時からの友達は親も顔見知りなので全然行かせてますし、我が家にも来ます😊

最近は子供同士がLINEで繋がってるので、学校で約束して遊ぶ家を決めて、帰ってもし親がダメだったらLINEで辞めよー!って連絡してます😂

  • ゆな

    ゆな

    お家に行かせる際はお菓子などは毎回持たせてますか❓

    どのようなものを持たせてるか知りたいです

    • 6月4日
  • 🥂🐰🌙

    🥂🐰🌙

    15時以降に遊びに行く時は持たせませんが、それ以外なら持たせるようにはしてます!
    だいたいじゃがりこやチップスターやブルボンのプチシリーズが多いです🙂

    持っていかせてもし食べなくても、家には持ち帰らず友達の家に置いていってね!って言ってます😅

    • 6月4日
  • ゆな

    ゆな

    人数分ではなく、ドンって一つや二つ持たせるんですね。

    お菓子難しいな〜って思って😅

    • 6月4日