
コメント

かりん❁
保育士です。
自治体によって変わるかもしれませんが...
●友達や保育士、知らない人(検診で来た職員)との関わり方
●一斉指示の聞き方や理解力、行動に移せるか
●ジャンケンを含むルールのある遊びができるか
●走り方やジャンプなど体の動かし方
●折り紙やはさみの使い方、手先の器用さ
●人の顔や三角形が描けるか
など挙げた以外にも心と体を多方面から見てます。
かりん❁
保育士です。
自治体によって変わるかもしれませんが...
●友達や保育士、知らない人(検診で来た職員)との関わり方
●一斉指示の聞き方や理解力、行動に移せるか
●ジャンケンを含むルールのある遊びができるか
●走り方やジャンプなど体の動かし方
●折り紙やはさみの使い方、手先の器用さ
●人の顔や三角形が描けるか
など挙げた以外にも心と体を多方面から見てます。
「保育園」に関する質問
息子の友達(Aくんとします)がサッカーを習っていて 息子もやりたい&主人がスポーツをやらせたいと言っていて。 入会金もなく、都度払いと聞き それなら気軽に始められるかな、と思い Aくんのママに連絡して、 嫌じゃな…
めっちゃ水便なのに胃腸炎ではないってことあるんでしょうか? 水便続いてたのでさっき受診してきたのですが、軽いお腹の風邪かな〜と言われて特に検査などはなしでした! ただ普通便にならないと保育園預けれないので、…
5歳のおもらしの受診目安についてアドバイスください わたしの性格上、ぶつかるのがわかっていたので特にトイトレもせず本人が自然とトイレでやり始めたのが3歳 その一緒に過ごしてる昼間はおもらしなしで夜はオムツです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かりん❁
あとは、担任が普段保育していて気になるお子さんについてどのように支援、また保護者へ支援をしていくか相談や検討の場にもなっています。