※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
子育て・グッズ

4歳の子供が歯医者に通い、歯磨きが苦手でも歯が綺麗で褒められた。自分は虫歯が多く、旦那は虫歯がない。遺伝の影響があるでしょうか?

子供が4歳なのですが
歯医者さんデビューを4歳になってからし
2回行ってます。
とてもお恥ずかしながら
ものすごく歯磨きが嫌いな子でまともに今まで
してこなかったくらいなのですが、
市の検診でも歯医者さんの検診2回とも
ものすごく綺麗で歯石が全くない、歯垢もない。
歯並びがとてもよくて模型にしたいくらいと
とても絶賛されました。

歯磨きすごく上手ですね!と言われて
歯垢ついてると赤くなるお薬使って
目で汚れ確認してみようとなりましたが
全く赤くなることがなく
歯医者さんにいうことありません。
今まで通り歯磨き頑張ってね! と終わりました。


私はものすごく歯が脆くて虫歯になりやすく
旦那は虫歯0です。遺伝とかそういうのが
あるんでしょうか?

コメント

ゆい

え!すごい羨ましいです🥲
どんなもの好んで食べてるとか、ジュースは飲ませないとか、何か秘訣があったら教えてください😂
回答じゃなくてすみません😅

  • はじめ

    はじめ

    皆さんとほんっと同じ、もしくは気にせず食べてる方だと思います!
    チョコは3歳から飴とガムは最近、ってのだけでジュースもゼリー1歳から飲んでます!
    3歳になってチョコ解禁してから溺れるほどチョコ食べてますが15:00だけって決めてて、食べ物食べたら必ず水飲む ってくらいです。

    歯磨きは夜しかしてなくて、
    レノビーゴを仕上げ磨きで0歳の時から使ってる、その後フッ素配合のタブレットを食べてます。

    ほんとそのくらいです😣

    • 6月4日
  • ゆい

    ゆい

    なるほど!めちゃくちゃ参考になりました!真似して頑張ります🤣
    ありがとうございます!

    • 6月4日
  • はじめ

    はじめ

    もしかしたらなんか歯がもともといい歯なのかもしれないので、
    お友達はフロスとかも勧められたりしてるようです🙇‍♀️

    • 6月4日