※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
妊娠・出産

9ヶ月から手足のむくみと足裏の痛みがあり、朝の数歩が辛いです。同じ症状の方いますか?

9ヶ月に入ったあたりから、夕方の仕事終わりや朝起きた時、手足のむくみが気になり始めました。

指輪がキツくなる、足首がドーンと太くなる、といった症状に加え、最近は足の裏の痛みも出てきて、少々ツライです。

特に朝起きて最初の数歩は、足の裏にチクチクと細い針を踏んでいるような痛みが走ります。
しばらく歩いていれば治るのですが、毎朝起きてすぐのこの数歩が憂鬱でたまりません。

同じような方、いらっしゃるでしょうか?

コメント

イルカ

妊娠後期によくある症状です。

血流が悪くなり、むくみがひどくなってきますよね。もし、指輪をまだしているなら、直ぐに外した方がいいですよ。

22週以降は、外すよう言われました。たまに、抜けなくなって消防署で切断の方もいるみたいです。

私は、1人目の臨月にむくみがひどくて靴が履けなくなりました…(°_°)退院もスリッパでした。人によって酷い人、全くない人いると思いますが…参考までに

あーみ◡̈

むくみますよね( ´•д•` )💦

お風呂でモミモミしてました!

指輪はそろそろ外しておいた方が
良いのかなーと思います( °Д°)

何かあって指輪切りますってなったら
寂しすぎますし( ´•д•` )💦

足元高くして寝てましたよ✩

クマ

私もすごい浮腫んで指輪も、普段履いていた靴すら入らなかったです!
足裏チクチクわかります💦

湯船にちゃんと浸かって、マッサージしたりすると少しは落ち着きましたよ!
もし既に試していたらすみませんm(_ _)m