
寝ている時に陣痛が来たらどうしようか不安です。夫は運転して病院に行く予定ですが、子供の世話が心配です。立会いはトラウマになる可能性があると言われましたが、夜中に陣痛で病院に行った経験のある方いますか?
皆さん陣痛いつきましたか?
もし寝てる時に陣痛きたらどうしようかと不安で。
旦那は起こして運転してもらうし立会いの予定ですが
息子は???夜中置いていくの出来ないし
さすがに夜中に実家に預けれないし…
病院連れていく??オッケーなのか…
立会いは子どもはトラウマになるからと勧められなかったし学校の時は立会い中でも送り迎えはしてもいいと言われましたが夜中に陣痛来て病院いくことになった人いますか?
そもそも寝てる時にくるのか?!?!
- りっくんママ(1歳9ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
寝てる時に陣痛来ました🥹
夜中3時に目覚めて、7〜8分間隔でした!

退会ユーザー
私は夜中に来ました!
病院に子供OKなのか確認して、ご実家が近くなら夜中に陣痛きたら預けに行くことになると先に伝えておいたらどうでしょう?
病院もご実家も無理なら、立ち会いを諦めてご実家に預かってもらえるまでは旦那様が見てるしか無いかなと思います😣
-
りっくんママ
次の検診で子どもオッケーか聞いてみますー!
完全昼間の事しか考えてませんでした💦
実家は近いですが親働いてるし寝かす場所が…と思ったり(゚o゚;;
元々家族が泊まれる部屋を借りるつもりだったので寝かせてもらえたら助かるのになーと…- 6月3日

mama
二人目は陣痛で目覚めました!
結果的には義家族に預けれましたが、
病院がそもそもこどもの立ち会い禁止だったので、夜中でなくてもこどもを保育園や義家族に預けれないタイミングであれば、三人で病院行って入り口で助産師さんに荷物など受け取ってもらって(これは産前に確認して立ち会いなくお一人なら入り口までお迎え来てくれるとのことだったので)、夫とこどもはそのまま帰る予定でした!
-
りっくんママ
陣痛で目覚めるのなんかびっくりしますね💦
子ども立会い禁止ではないけど辞めといた方がくらいなので院内にいれたらベストですが夜中は流石に寝てるからどこか寝かせてもらえるのか?!と思ったり…
入院は元々家族も泊まれる部屋を借りる予定だったのでせめて朝まで寝かせてもらえたらと思ったり…
出来れば起きてる時間がいいですよね💦
夜中だと眠たいけどやっぱり痛いが勝ちますもんね😭- 6月3日

ろぼこ
私は2人共夜中に陣痛始まりました。
(1人目は夜中に寝てる時破水からですが)
私の病院は子供立入禁止でした。
生まれたのは朝だったので、もしかしたらお子さん学校送ってから、また旦那さんに産院来てもらえば立会い間に合うかもしれないです🤔
-
りっくんママ
産まれる前やとまた病院からそろそろ立会いって言われますよね💦
ある程度朝ならもぉ母起こしてもいいかな?と
流石に2時、3時に起こすのは申し訳ないような…
破水が1人目の時いつ来たか未だにわからずで気付くのかなーとそれも不安です😂- 6月3日
-
ろぼこ
一人目は夜中パンッという音で破水だ!と起きました💦
二人目は分娩室でいきんで、産まれる直前にバシャッと破水しました。
チョロチョロだと気づくかわからないですよね💦
確かに2〜3時に起こすのは気が引けますよね😭
タイミングよく生まれてくれると良いですね🥺- 6月3日

きらきら星
下の子の時は、寝てる時に破水して起きました。旦那に破水した事伝えて、タクシーで病院に1人で行きました。その後実母に連絡して家に来てもらい、母に息子お願いして、旦那は立ち会いました。
-
りっくんママ
寝てる時に破水だったんですね!!
破水したらやっぱり寝てても気付くんですか?
1人目のとき破水がいつしたかわからなくて…
夜きたらどうしよう…ばかり考えてます💦
夜間頻尿のたび起き上がるのが苦しいし最近お股の上?チクチクというよりややずっしり痛くなるので怖くて😭- 6月3日
-
きらきら星
私は寝てても気付きました。なんか動いたらタラタラ出る感じだった気がします。自分で止めようにもどうにも出来ない感じでした。
赤ちゃん良いタイミング出てきてくれるといいですね😊- 6月3日
りっくんママ
え!寝てる時にいきなりですか?!?!うわー😭
目覚めめっちゃ悪いですね(゚o゚;;
なんか勝手に起きてる間にくるイメージやったんで…
夜中のことなんて全く考えてなくて…
ママリ
妊娠してお腹大きくなるにつれて、夜寝てる時にトイレ行きたくて目が覚めたりするのは日常茶飯事だったのですが…
その日も夜中目が覚めて、あれ?なんか重い生理痛のような痛みが…これは陣痛か!!!!
って感じでした☺️