
コメント

ちーちゃん。
上の子がその頃にあばれて大変だったので立って抱っこしてあげたら落ち着いて飲んでくれました(´・д・)
大変だけど飲んでくれるならと落ち着くまで立ってあげてました!!

えみりー
逆に出すぎかもしれませんよ!?
私の場合は勢いよく出すぎていて赤ちゃんが溺れた?ようになり暴れました。
助産師さんからは授乳前に少し搾乳して、自然にピューっと出なくなってからくわえさせるように言われました。
-
Emks♡
ありがとうございます!
出過ぎの場合もあるんですね!
たしかにいままでたくさん出ていて
むせたりすることもあったので
その可能性ありそうです😭
搾乳してからのましてあげるように
してみます!😆
最近はあまりおっぱいが
はったりしなくなったのですが
それでもたくさんでてる場合があるのでしょうか?
えみりーさんはどうでしたか?- 1月31日
-
えみりー
赤ちゃんが飲む量と、母乳が作られる量がバランスとれてきて、差し乳になってきたのかもしれませんね( ˙˘˙ )
間隔があくと張ってきますが、以前のようにパンパンで痛い!ってことはなくなりましたよー- 1月31日
-
Emks♡
同じような方がいらっしゃって
安心しました!
教えていただいた方法を
試してみて様子をみてみます!
ありがとうございました😆✨- 1月31日

おうちゃん♥
うちも暴れてたというか足をバタバタさせていました。そして離しては吸い離しては吸いしてました。(。>д<)健診で相談したら、体重は増えていたので上手く吸えてないんじゃないかなー?って言われました。
体重が増えてるなら多分そのままでいいと思いますよ!
-
Emks♡
ありがとうございます!😊
体重は増えていっているので
様子をみてみます✨
教えていただきありがとうございます😍- 2月3日
Emks♡
ありがとうございます!
そうなんですね😆
大変そうですが、試してみます!
アドバイスありがとうございました❤