![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鼻水は少し出るが、咳が改善せず、病院で同じ症状を診てもらっている。一週間以上続いているが、病院に行くべきか。粉薬の飲ませ方に悩んでいる。
鼻水は少し出るかな〜程度なのですが、
咳が一向に良くなる気配がありません。
昨日も夜中咳き込んでめっちゃ大量に嘔吐しました。
病院には同じ症状で何度も受診してるのですが先生は鼻水が喉に流れて咳き込むって言うのですが、空咳?乾いた咳と痰が絡んだ咳を良くします。
かれこれ一週間以上続いてるのですが病院は行くべきでしょうか?
粉薬の上手な飲ませ方も教えて欲しいです。
相当不味いのかスプーンで水で溶いてあげたらスプーンが嫌になってしまい離乳食拒否されました…
ミルクで少し溶いてあげたり(これは効果が落ちるからダメって言われた)、大好きなお粥に混ぜてあげたりしましたが全部吐き出されます💦
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![まめのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめのん
咳は長引く時は1ヶ月近く続いてました😂子供は痰が絡むだけで対処できず吐いたりむせたりもするので、鼻が流れて喉でガラガラしてるのかもですね😂
粉薬は本当に少量のなぞるくらいの水に混ぜて団子を作って、指で上顎に貼り付けて飲み物飲ませてました🙏
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
1ヶ月ほど…(´°‐°`)
可哀想で見てられないって思いながらも咳ってどうすることも出来ないですよね?🥲
粉薬の団子何回も挑戦したのですが水がどうしても多くなってしまって笑
どのようにして混ぜたり水足したりしてますか?