
コメント

🔰りょん🔰
わかります〜。
集中して遊んでいる時はそれでも良いかも、、?
こっち見たりするじゃないですか、たまに!
その時に瞬時に反応できるように視界の隅に子を入れれようにしてますwww

退会ユーザー
私も旦那も多分依存症です💦
しょっちゅういじってます。
娘も最近、私のお古のスマホで動画みてスマホ大好きです。とりあえずご飯のときは消すとか、そういうのだけは全員で守るようにしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
そういう決まり事大事ですね‼️我が家も取り入れていきます😆
コメントありがとうございます🙇♂️- 6月3日

お母さん´`*
全然意識してないです笑
別にそれで子供を完全放置した危ない目に合わせたってならないのであれば触っててもいいのでは?🤔そら子供と遊んでて?触るのは、ちょっとどうかなって思いますけど9ヶ月ならそこまで心配しなくてもいいのでは?
どっちみち子供が大きくなるにつれ子供自体携帯触りますりますよでも会話もきちんとあります🤔我が家では、同じゲームして皆で楽しんでます🤔
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!
コメントありがとうございます🙇♂️- 6月3日

𝐌🤎
おなじです〜🥺
妊娠前からかなりのスマホ依存症だったと自分では思ってるんですが、
1人で集中して遊んでくれてるから携帯触ってると「んっ」といいながらこっち見たり、おもちゃ渡そうとしてくれるので、そういう時は反応するようにしたり
ご飯の時は携帯触らないようにしたりしてます🥹
それ以外のひとり遊び時間は
私の自由時間でもあるので携帯触ってます🥲💦
触らないようにって思っても息抜きにもなるし触っちゃいます😂
旦那にはご飯の時と遊んでアピールしてくれる時は対応するように常に声掛けてます!!
-
はじめてのママリ🔰
やはり触っちゃいますよね😅
教えていただきありがとうございます🙇♂️- 6月3日

はじめてのママリ🔰
スマホ脳、スマホ失明 なのの本購入して読んだらどうですか?
スマホ依存が怖くなって触る時間激減すると思います。
私は4歳児&生後3ヶ月育てていますが、1人の時間以外は全くさわらないです!
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🙇♂️
- 6月3日

♡♡
お子さんと全力で遊んでるとスマホ見てる余裕なんてなくなりませんか?🙆♀️
これからお子さん大きくなるとゲームやテレビに夢中になるかと思いますが、自分はスマホばかりなのに子供に注意できないですよね。
スマホなんてなくても死にませんが、子供は一瞬目を離したら何があるか分からないです。
そう考えたらスマホなんて見てる場合じゃないと思います😣💦
私は子供達といる時はスマホは放置してます!😊
平日ほとんど時間が取れないのもありますが子供との時間は大事ですし、近くに置かずに少し離れたところにスマホおいておくのも良いかもしれないですね🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね……
分かってはいるももの😣💦
まずは私もスマホを放置するところから初めてみます‼️
コメントありがとうございます🙇♂️助かります❣️- 6月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
あります!あります!😂
SNSで携帯はいつでも見れる
でも子供の成長は今しか見れない !というポエムがオススメに出てきて心に深く刺さってはいるのですが、治らないですね…笑
🔰りょん🔰
んな綺麗事、、w
ママも自由時間欲しいもん!笑