![こはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![こはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはる
補足です。
日曜日から入院し、当初1週間程度の入院と説明を受けていますが、延長なのか短くなるのかもわからず……
身内に入院したことがある人もおらず入院の感覚がわかりません…
詳しい方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。
![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とん
聖マリアで出産したものです!
今日、明日付き添い出来そうと聞いていたのなら電話して
症状など聞いてみていいと思います!
上の子がRSになった時(7ヶ月頃)付き添い入院で大体1週間ほどで退院できましたが、
生後1ヶ月とのことでまだ
小さいので延長になる可能性もありますしそこらへんも
聞いて置いた方が安心かなと思います🙆♀️
-
こはる
ありがとうございます!
電話で聞いてみました!まだ付き添いは出来ないとの回答でしたが、病状確認でき安心しました😂
合わせてすみません、付き添いで入院された時、ご自身のお泊まりの準備は何をされましたでしょうか…?- 6月3日
-
とん
すみません遅くなりました💦
症状確認出来たみたいで
良かったです☺️
まず、お風呂セット(ドライヤーはあります)
シャンプー、リンス、ボディーソープ等が一切ないので
持っていった方がいいです!
あとは着替え、充電器、歯磨きセット等 泊まりに必要なもの。
多分一旦付き添いになれば
外には出られないので
軽食(お菓子など)を持っていくといいかと思います!
病院内が暑いので対策出来る
様なのがあればいいかなと思います!- 6月4日
コメント