※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

お酒を飲むと、1人になりたい、子どもたちと離れたい、誰か助けてと思ってしまいます。子どもたちを愛しているのに、その気持ちが辛いです。

お酒飲んだ時って本音が出る
って言うじゃないですか、、、

お酒飲んだ時にいつも涙して思うことが

1人になりたい
子どもたちと離れたい
誰か助けて

です。

シラフだと常に頑張りますが
お酒を飲むと
このような事を思ってしまいます。

子どもたちの事こんなに愛しているのに
こんな風に思ってしまう事が辛いです。

コメント

スンモ🐶

ママリさんが頑張り過ぎてて心がキャパオーバーなんだと思います😭

ゆい(27)

たまに弱音吐いたっていいんじゃないですか!育児放棄してるわけじゃないんだから😆1人になって息抜きするのも大事ですよー!

うたぴ

どっちも本音なんじゃないですかね?☺️
子供たちのこと大好き、愛してるも本音、でも時々は1人になりたい、離れたいも本音。
ママだって人間だし四六時中子供オンリーの生活なんて無理ですよ!

お酒が普段なかなか出せない感情を出してくれるんじゃないでしょうか?

ママリ


みなさん、お優しいお言葉を、、、
本当にありがとうございます。
泣きました。

何を甘ったれた事言ってるんだ!
と喝を入れられるかと思っていたのですが
このように優しい言葉をかけていただけて
本当に涙が出ました。

離れたい、1人になりたい、
と思う事も
悪いことではないのだなと
思えました。
大事で愛しているのも本音
離れたいのも本音、、、
育児とは、本当に難しいですね。

本当にありがとうございます。