子育て・グッズ 生後7ヶ月の娘が離乳食をあまり食べず、卵黄も無理矢理。卵白に進んでもいいか迷っています。アレルギーのリスクも心配です。 生後7ヶ月の娘が離乳食をあまり食べません。 現在卵黄をあげています。小さじ1.5食べましたがかなり無理矢理でした😅 卵黄好きじゃないみたいで、おかゆ(おかゆも嫌い)やさつまいもなどと混ぜても口を開きませんでした… もう1.5でOKにして卵白に進んでも良いでしょうか?💦 それとももっと慎重にした方がいいのか…どんどん遅くなるとアレルギーのリスクも上がりそうですし悩みます😅 最終更新:2023年6月2日 お気に入り 2 離乳食 生後7ヶ月 おかゆ さつまいも はじめてのママリ🔰 コメント にゃんぴー 我が家は早いうちに離乳食拒否になり割りきってハイハインやお米のみで作ってあるお米棒にディップしてあげてアレルギーチェックしてました(笑) 6月2日 にゃんぴー ちなみにアレルギーのリスクについては遅いからあがるわけではなく、アレルギー専門の先生曰く早いと少しだけ出にくいということらしいです☺️ 6月2日 はじめてのママリ🔰 ディップ!!笑 うちもハイハインは食べるのでそれで試してみようかな…🥺 卵黄や卵白はどうされましたか??🥺 量を食べさせようと思うと悩ましくて😅ママリでも小さじ1はOKだったけど3だと出たとかも見かけますし…😱🌀 なるほど!リスクが上がるんではなく出にくいから早めにした方がいいんですね🥰 6月2日 にゃんぴー 上の子は卵黄は半分まで食べさせてクリアにしてそのあとは全卵で薄焼きたまごにしちゃってました😂 が、下の子は順調かと思いきや半分食べた際数時間後に嘔吐してしまい現在消化管アレルギー疑惑で卵黄中断してたまごは進めてません💦 半分食べた日の嘔吐の日に胃腸炎疑惑もあったんですが、スイッチが入ってしまったのか数日後卵黄ボウロ3粒食べただけで数時間後に何度も嘔吐してしまったので負担を考えると前に進めず💦一歳を迎えてからこの後進めようかなと思っています。 6月2日 おすすめのママリまとめ 離乳食・さつまいもに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
にゃんぴー
ちなみにアレルギーのリスクについては遅いからあがるわけではなく、アレルギー専門の先生曰く早いと少しだけ出にくいということらしいです☺️
はじめてのママリ🔰
ディップ!!笑 うちもハイハインは食べるのでそれで試してみようかな…🥺
卵黄や卵白はどうされましたか??🥺
量を食べさせようと思うと悩ましくて😅ママリでも小さじ1はOKだったけど3だと出たとかも見かけますし…😱🌀
なるほど!リスクが上がるんではなく出にくいから早めにした方がいいんですね🥰
にゃんぴー
上の子は卵黄は半分まで食べさせてクリアにしてそのあとは全卵で薄焼きたまごにしちゃってました😂
が、下の子は順調かと思いきや半分食べた際数時間後に嘔吐してしまい現在消化管アレルギー疑惑で卵黄中断してたまごは進めてません💦
半分食べた日の嘔吐の日に胃腸炎疑惑もあったんですが、スイッチが入ってしまったのか数日後卵黄ボウロ3粒食べただけで数時間後に何度も嘔吐してしまったので負担を考えると前に進めず💦一歳を迎えてからこの後進めようかなと思っています。