コメント
ママリ
下の子は6ヶ月になって受けました!
まま
こんにちは😊
6ヶ月の娘、昨日日本脳炎ワクチン接種しました😊
上の子達の時は3歳以降が接種可能でしたが、規定?が変わって6ヶ月から接種出来るように変わったらしいです😊
-
ママりん
なら大丈夫ですねぇ!😊
色々と規定が変わってるんですねぇ!
ありがとうございます🙇♀️- 6月2日
ママリ
下の子は6ヶ月になって受けました!
まま
こんにちは😊
6ヶ月の娘、昨日日本脳炎ワクチン接種しました😊
上の子達の時は3歳以降が接種可能でしたが、規定?が変わって6ヶ月から接種出来るように変わったらしいです😊
ママりん
なら大丈夫ですねぇ!😊
色々と規定が変わってるんですねぇ!
ありがとうございます🙇♀️
「小児科」に関する質問
インフルエンザ検査は症状が出てから 1日ほど経たないと出ないですかね😭? 今日の朝の3時ごろに38.6の発熱 現在は37.2に下がってますが頭痛が酷いと泣いてます😔 その他鼻水や咳がひどいです‥💦 保育園でインフルエンザが…
みなさんならかかりつけ医に行きますか? 昨日夕方下の子にアレルギー症状が出ました。 症状としては皮膚と呼吸症状です。 元々卵と牛乳のアレルギーをもっています。 ですがアレルギーを引き起こすようなものは口にして…
溶連菌感染症について 2番目の子が溶連菌陽性と診断されました。 日曜日発熱(37度後半〜38度前半) 咳をしていました。 元々咳から風邪が始まるタイプで、熱はあるものの 本人がとても元気だったので、 休み明けにかかり…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママりん
ありがとうございます🙇♀️
お子さん何人か居るのですねぇ!
ママリ
上の子の時は、3歳以上だったのですが、下の子(現在7ヶ月)の助産師訪問の時に6ヶ月から受けられると言うことを聞いて、受けました!
鹿児島市内で日本脳炎に感染することは、ほとんどないけど田舎とか牛とか?いるようなところに行くようなことがあるなら早めに打った方がいいと言われて😂
転勤で鹿児島県の僻地もあり得るので、我が家は速攻打ちました!