
コメント

りょー
同い歳、同じ週数ですね( ˊᵕˋ )
赤ちゃんに会えるの楽しみですね!
出産、頑張ってください♡

マリオの母
もうすぐかわいい赤ちゃんに会えますね♡
初めてのお産なんですから、無痛だって怖いに決まってます(≧≦*)
一人目を無痛分娩、二人目を自然分娩で出産しました。無痛分娩、良かったです。麻酔を入れる時、多少の痛みはありますが、歯医者さんの麻酔が背中に来る感じです。
誘発から無痛分娩に入るのであれば、陣痛が来たらすぐに麻酔を入れてもらうようリクエストすると良いと思います。効きが悪かったり、うまく麻酔が入らなかった場合(←がそうでした)、早めに対応が取れるからです。
一旦麻酔が効けば、殆どの場合陣痛から分娩まで痛みもなくお産が進むと思います。いきむタイミングは助産師さんが教えてくれますし、麻酔が効いている都合どうしてもいきみが弱くなってしまうのですが、先生がお腹を押して手伝ってくれますから大丈夫です。
赤ちゃん、ご自分、助産師さん、先生を信じて、ゆったりとした気持ちでお産に臨めると良いですね♡
安産をお祈りしています(๑′ᴗ‵๑)
-
つき
コメントありがとうございます!
歯医者さんの麻酔はよくやっていたので、それより少し痛いくらいに考えておきます:(;゙゚'ω゚'):笑
アドバイスありがとうございます!
誘発からの無痛分娩になりますので、陣痛来たら我慢せずにすぐ麻酔入れてもらうようにします!
陣痛我慢しての、麻酔だと無痛の意味ないと思っているので(←最初から痛みのないお産にしたいと言うチキンw)
先生や助産師さんがお腹を押して来ると言うのは聞いてましたが、それはそれで怖いなぁ(笑)
周りを信じて頑張ります(o˘◡˘o)- 1月31日

yuno
私も1人目の時に途中から無痛にしました!
けどもうその頃には痛みより早く出したい!って気持ちが勝ってました笑
でも麻酔は痛かったです…
痛かったけど産んだ瞬間にはもう忘れちゃいますよ!大丈夫です!
-
つき
コメントありがとうございます!
途中から無痛にする事もあるんですね:(;゙゚'ω゚'):!!
背中に麻酔とか初めてだし恐怖です(笑)
早く産んで我が子を抱きたいです!- 1月31日
-
yuno
自分が3日陣痛に耐えて本番で息が止まってしまって体力がないと医者が判断して無痛にしました(T-T)
麻酔した後に痛みより背中の麻酔針が刺さった場所のが気になって仕方なかったです笑
頑張ってください!- 1月31日
-
つき
3日間も陣痛あったんですね、、、大変でしたね:(;゙゚'ω゚'):
背中に注射したら、ずっと横向きにしかいられないですよね?トイレも行けないだろうし、それはそれで辛そうですよね😱😱😱- 1月31日
-
yuno
上向きで寝かされましたよ!
だから余計怖かったです笑- 1月31日
-
つき
え:(;゙゚'ω゚'):うえ向き!?
背中に針あるのに上向きは怖すぎる、、、、、(笑)- 1月31日
-
yuno
めっちゃ怖かったです…(T-T)
- 1月31日

たろすmama
お産は誰だって怖いですよ♡
私3人産んでますが毎回怖かったです!
でもみんな通る道、大丈夫です♡
無痛はした事ないので分からないですが、息むのを我慢するのが辛い時はお尻の穴のところをゴルフボールなどで思いっきり押してもらうと凄く楽だし、呼吸法がうまく行くといきみもうまく逃せます。
お産が始まると怖い怖いと思う暇なく必死なまま着々と過ぎて行くので呼吸法に集中して頑張って下さいね♡
-
つき
コメントありがとうございます!
3回もお産を経験してるママ、本当に尊敬します:(;゙゚'ω゚'):♡
アドバイスもありがとうございます!旦那にボールで押しまくってもらいます(笑)
確かにお産が始まるとストップすら出来ずに進みますもんね(笑)
怖いけどもうやるっきゃない、、、頑張ります😭👍- 1月31日

パンナコッタ、そんなコッタ
計画無痛分娩なんですね?私も無痛分娩です。私は、2/25に予定日なんですが、頑張って下さいね。あと、1つ質問していいですか?計画分娩の日にちって、前もって言われるんですか?
-
つき
コメントありがとうございます!
計画無痛分娩です:(;゙゚'ω゚'):
内診して、子宮口も柔らかくなってて赤ちゃんも生まれていい体重になってるので、先生と話し合って日にち決めました!
私が今週中に産みたいって言う意見も聞いてもらいました(笑)- 1月31日
-
パンナコッタ、そんなコッタ
そうなんですね。無痛分娩は、計画分娩とのことで、前からこの日に産みたいとか言えばそうなるんでしょうか?それとも、おしるしとか陣痛とか待たなきゃだめなんでしょうか?- 1月31日
-
つき
それは病院によるんじゃないですかね?
ある程度、子宮口も開いて柔らかくなってないと促進剤してもお産が進まず結局入院しても家に帰されるケースもあると話はありました!- 1月31日
-
パンナコッタ、そんなコッタ
そうなんですね。明日、36wの通院なので聞いてみます。無知で色々質問してしまいましてすみません。私も、早めにお産になるといいなと思ってます。予定日超えるのは嫌なので- 1月31日
-
つき
全然大丈夫ですよ!!
ぜひ検診で先生に相談してみてください!
病院によっては、促進剤なくて陣痛来たら病院行って麻酔する病院もあるみたいなので:(;゙゚'ω゚'):
私は完全無痛分娩なので、促進剤使ってのお産になります!- 1月31日
-
パンナコッタ、そんなコッタ
頑張って下さいね- 1月31日

さくら
私も無痛でしたよ♡怖くて当然ですよ♫
使えるところは遠慮なく麻酔使ってもらうといいですよ(^ ^)応援してます!
-
つき
コメントありがとうございます!
プラス八万払うので、遠慮なく麻酔入れてもらいます:(;゙゚'ω゚'):笑- 1月31日

☆豆腐メンタル☆
無痛ではありませんが…大丈夫ですよ~ヘタレな私でも耐えられましたから!陣痛中はもう帝王切開にしてくれと叫んでましたが、本当に助産師さんに助けられました。助産師さんの言うこと聞いてればなんとかなります!もうすぐ赤ちゃんに会えます~頑張ってください!
-
つき
コメントありがとうございます!
お産が始まるともう止まる事もやめることま出来ないし、産むしか無いんですよね、、、、(笑)
早くかわいい我が子を抱っこしたいです:(;゙゚'ω゚'):- 1月31日
つき
コメントありがとうございます!
おぉ!同じ方が心強い!
お互い頑張りましょうね♡