
幼稚園で大雨警報が出た場合、お休みになるか知りたい。また、私が休んでいても通常通り開園する場合、他の保護者はお休みさせて一緒に過ごすか悩んでいます。雨の影響で8時半までに判断されるか不安です。
幼稚園に通わせています
大雨警報が出ていたらお休みですか?
みなさんの園はどうですか?
この春から通わせていて警報が出た場合のこと
知らなくて朝早すぎて連絡もできず
参考までに教えてください
また私が今日仕事お休みでもし解除されたり
通常通り幼稚園があるとしたら
皆さんならお休みさせて一緒に過ごしますか?
今も雨が強く何時くらいに確定されるか、、、。
(ちなみに幼稚園は8時半〜)
- a(5歳0ヶ月)

チム
大雨警報では休みにはならなくて、暴風警報が出たら半日休みになるか一日休みになります😄

はじめてのママリ
大雨でお休みはないですね😅💦
大雪や暴風警報なら早めに降園はありましたが休みになったことは1度もないです。

ままり
私のところは7時時点で大雨警報出ていたらお休みです!
入園時の書類とかにも書いてないですかね?🤔
お仕事は今日お休みなのですか?
それなら園がやってても雨もすごいので私なら休ませちゃいますね💦

退会ユーザー
入園のしおりみたいなのに書いてないですかね?🤔
うちは7時の時点で警報が出ていたらお休みです!
でも他の幼稚園は通常通りのとこもありますし園によると思います。

ママリ🔰
うちは市のガイドラインで大雨警報はお休みです。
小学校や中学校もお休みになるみたいです!

あかね
うちの園はいずれかの警報が出てれば休みです😥

ママリ*
通っていたこども園は7時の時点で警報が出てたらお休みになります。
ですが、保育の方は自分で送ってくるなら預かってくれたはずです。
危険なのでバスは出ません。
送迎が危険なので、休ませれるなら休みにします☺

はじめてのママリ🔰
うちの園は、9時まで警報が発令されていたら休園です🙆♀️
警報でていなくても、警報解除されても、今日は大雨なので安全優先で短縮になるそうでいつもより早いお迎えです😂

チキン🍗
6時半までにメール連絡きました😂
通常保育とのことで、ちょっとガッカリ🤣
バス待ちで濡れてきまーす😂
娘は行きたがってるので休むのは諦めました🤣
コメント