
胎嚢が出かかってると言われ、処置を受けましたが、手術ではないようです。詳細は不明ですが、出血が減り、生理も軽くなりました。手術ではなかった可能性があります。
6週で大量出血し、胎嚢が出かかってると言うことで、その場で処置してもらいました。
覗いたら見えるからと取ってしまおうという話をされたのですが、これは掻爬手術とは違いますか?
何をされてたのかわかりませんが、ものすごく痛かったです。
取った後、出血がほぼほぼなくなり、夜には生理5日目ぐらいしかありません。
急に決まって、きちんと説明を聞く心の余裕がなかったのですが、私は何をされたのでしょうか?
領収書に手術点数はついてませんでした。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

J子
子宮口が排出のために開いていてそこから胎嚢が見えていた状態だったので、その痛みは子宮口をこじ開けられた痛みだったんだと思います!
掻爬とは違います。掻爬は麻酔が必要です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
その場合、子宮にダメージはないのでしょうか?
すぐに出血がなくなったため、どこから出血してたのかも気になっています。
あんなにダバダバ出てたのに・・・
J子
子宮口は既に開いていた状態ですのでダメージは全く無いですよ!😊子宮体がん検査、掻爬等皆子宮口から器材入れますがダメージは聞いたこと無いです。
進行流産の為の出血だったのだと思います。
通常進行流産の場合大量出血+陣痛が1時間以上続き卵のような丸いものが自然排出になり、自然排出が終われば出血も痛みもおさまります。
はじめてのママリ🔰
ダメージないのですね。
安心しました。
陣痛らしき痛みも生理痛も全くなく、大量出血だけだったので、まさか子宮口が開いているとは思いませんでした。
J子
週数がまだいっていなかったので痛みは無かったのかもしれませんね。
お大事にしてください🍀🍀🍀
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
心穏やかに過ごしたいと思います。