
7ヶ月の赤ちゃんに風邪がうつった場合、受診すべきか悩んでいます。熱はないが咳と目やにがあり、母乳で免疫があるか不安です。
上の子の風邪が私にうつり、その風邪が生後7ヶ月の下の子にうつったようでむせるような咳を前2日日しており、昨日と今日は目やにが酷いです。熱は一切出ておらず、機嫌もよく飲みも良いです。
一応受診するべきでしょうか??
上の子の時は、熱が出たら直ぐに受診していましたが、熱がない時に受診したことがなく、(だいたい発熱を伴っていたので🤒)皆さんはどうされていますか?
母乳だし免疫あるかなと思って(前に主治医にも言われた)赤ちゃんにはうつらないと思っていたので動揺しています…
- はじめてのママリ🔰
コメント

空
母乳を飲ませていても風邪はうつりますよ!
現に私も完母で育てていますが、上の子が風邪をひき、下の子も熱はありませんが鼻詰まり、喉の赤みがあります💦
熱はなくても、咳などの症状があれば、受診していいと思いますよ!咳止めもらえると思います❗️

ei
完母ですが生後2ヶ月と4ヶ月で上の子の風邪うつりました💦
あと7ヶ月だと免疫ほぼなくなっているので悪化する可能性ありなので受診された方がいいかと思います😞
お大事になさってください!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏もう免疫切れなんですね…悪化する前に相談した方が良いですね‼️ありがとうございます🙇♀️
- 6月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏知りませんでした…明日医者に相談しに行きます!‼️