

♡
すぐ泣いてしまう側です!
日々我慢してたりやっと伝えれた意見や気持ちを否定されると自然と涙が出ます🥲同じ事を言っていても言い方次第で受け取り方が変わるので、もし泣いてしまったら泣いてる理由と今はどう言えば良かったかな?と聞くのはどうでしょうか🥲面倒ですが今後何万回もこういう機会があると思うので😵💫

はじめてのママリ🔰
私は諭すように説明してます。
あくまで怒らず、説明をする感じです。内心では私はお前の上司かよ!!!と思いながら、対応してますね😂

いちご
私がすぐ泣いてしまいます😂
すぐ泣く人は感情が豊かすぎてって言われたことあります!笑
旦那さんはごめんねって優しくハグしてくれます。
なのでごめんねってハグしてくれたら落ち着きます笑

退会ユーザー
私の旦那もすぐ泣いてしまいます💧泣くまではきつい口調で言ってしまっているかもなのですが(泣かれるためそう思ってしまう)泣かれてからは諭すように言い直して伝えるようにしています😅
コメント