※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

下の子が生まれる前に買い揃えた服も哺乳瓶も消毒セットも全部使わず無…

下の子が生まれる前に買い揃えた服も哺乳瓶も消毒セットも全部使わず無駄になってる事が悲しいです🥹

出産後すぐNICUに入り、未だ退院してきません。

お洋服はもう着れません。
(気温が高く長袖は着せれません)
哺乳瓶類は哺乳不良があり、娘には合わず…
病院用の哺乳瓶に買い直しました。
(買い直す前もあれこれいろいろな哺乳瓶を
試してるので哺乳瓶何回買ったことか…)
消毒セットは点滴用のボトルなども消毒するので
買ったものは使えず、買い直しです😭

まさか娘が…なんて考えてもなかったから
出産前にこんなに買わなきゃよかったな💦と
ちょっと後悔しています🥲

生活も結構カツカツなのに買い直しとか
自宅に帰ったら必要なもの買いたししたり
(聴診器など医療用の物を病院からかってます)
お金がどんどんとぶから
出産応援金入るなら今だよ?!って感じなのに
2ヶ月たった今も案内こないし😭💦💦

3人目は考えていないので
あげるか売るかなので、哺乳瓶は売ります。
服は淡い期待を持って秋用のパジャマとして…と
きれそうなものは取っとくことにしました🥲
50〜60のやつは友人にあげます。

はぁー😭ただただ悲しいっていう吐き出しでした💦

コメント

れい

大変でしたね
入院理由にもよりますが、お洋服は望みあるのでは?
小柄だと半年でまだ60いけるって言ってる子もいるので、N入るくらいの子だといけるかもですよー

早く退院できるといいですね!

  • ママリ

    ママリ

    体格はしっかりしてるんです🤣
    いま生後二ヶ月なる手前でもうすぐ4kgになります!
    N入った理由が先天性異常が複数あったり、哺乳不良でミルクがうまく飲めないとか体重増えないとか、心臓疾患が、肺疾患が、とかで入ってます🥹

    はい!退院してきてー!と毎日願ってます😊

    • 6月1日
  • れい

    れい

    しっかり成長してて何よりですね!
    身長次第だけど秋は確かにきついかも…

    お金はあればあるだけ良いですよね!
    特別児童扶養手当出るかもなので、医者に相談お勧めです!

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ

    きついかもですよね😭

    そういうものがあるんですね!
    ちょっと調べて話聞いてみます🥺

    • 6月1日