
娘の離乳食について、集中力がなく食事が途中で遊び始めることがあります。半分食べたら終わってもいいでしょうか?手づかみメニューについても教えてください。
もうすぐ1歳になる娘の離乳食についてですが、
最近集中力がなくチェアベルトをしてもすぐ立ち上がってしまったり遊び始めてしまいます。
半分くらい食べていたらもうそこでご飯は終わりにしてしまってもいいと思いますか?
ちなみに体重は小さめです。
また、手づかみメニューを出すとわりと集中してくれていると思うのですが、今は朝だけ手づかみで昼夜は私がスプーンであげるようなメニューになっちゃってます。
昼夜も手づかみメニューをあげているよ、という方、どんなものを食べさせていますか?
参考にしたいのでよろしければ教えてください🙇🏻♀️
- むー(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
朝はパン、お昼はチャーハン風やオムライス風やおにぎり(のりでサンド)をカット、夜はご飯をスプーンであげるか白米おにぎりを齧り取らせるとかであげてます。
おかずは色々おやきみたいに固めたり、スティック野菜とかだしてます。
集中力切れるので手づかみしてる隙にスプーンで食べるものはあげきっちゃいます💦

はじめてのママリ🔰
今日パスタで、フジッリ柔らかく茹でてあげてみたら手づかみで食べてました😊ショートパスタ系も良さそうですよ‼️
はじめてのママリ🔰
おかずだと
ジャガイモ人参ピーマン玉ねぎ、
ジャガイモカッテージチーズ青のり、かぼちゃほうれん草人参、さつまいもかぼちゃチーズ、卵焼き(ほうれん草トマト、人参ほうれん草)、鯖と大豆でハンバーグ、豆腐ひじき、豆腐ひき肉人参ピーマン玉ねぎ
とか最近作りました😊
ちなみに今日の夜は大人は手羽大根なので手羽ほぐしたものと大根手づかみどーぞって感じです。
むー
回答ありがとうございます。
お手本のようなレシピですね!✨
なかなかおやきを作り置きする時間もなくて、、
でもやっぱりおやきとかハンバーグ出しとけば手づかみで食べてくれていいですよね。
うちの子まだ普通の硬さのご飯が食べられなくておにぎりは少し難しそうなので、おかずだけでも手づかみで食べてくれそうなのを用意してみようと思います😣
はじめてのママリ🔰
おやきの具はレンチンとチョッパー使って混ぜて焼くだけなのであっという間ですよ😊
それでも時間ないなら卵焼きはおすすめです。具材みじん切りで卵と混ぜて卵焼き器入れてひっくり返したら終わりです。
ご飯軟飯でもチャーハン、オムライス行けます!詳しくは「手づかみ オムライス ママデイズ」見てみてください。具と味変えるだけでチャーハン風です。
むー
卵焼きはすぐできそうですね!
早速ググってみました。これなら簡単に出来そうです!
ありがとうございます😊✨
はじめてのママリ🔰
下にコメントになっちゃいました💦