※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
家族・旦那

子供が児相に連れられたが、昨日次女も帰宅。私はキャパオーバーで鬱に。主人と話し合い、病院通い。幸せな姿を見て、辛さを忘れず頑張ります。

子供が児相に連れて行かれたと以前投稿した者です。昨日やっと次女も帰って来ました。
長女は2月の終わりに先に帰って来ました。十二月から半年長かったです。私がキャパオーバーになってしまい、鬱が酷くなってしまった結果です。  
離れてから主人とも話し合いを重ね、病院にも定期的に通い薬も内服中です。久しぶりに二人が遊んでいる姿を見る事が出来て幸せでした。
これからも大変な事は沢山あると思いますが今回離された辛さを忘れずやって行ければと思います。
前回コメントをくださった皆さんにご報告でした!

コメント

deleted user

今日家に児相がきます。
連れていかれるのか不安でしんどいです
そこの児相口コミが悪くて、保育園預けてる間に勝手に連れていかれてたと。なので今日休ませました😭

  • はなこ

    はなこ

    私達も家に訪問に来ました。そして次の日保育園に行ってるところ連れて行かれました。突然でした。大丈夫だといいですね。

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なぜ連れていかれたのか内容を聞いてもよろしいでしょうか?
    私達は子供がいない場所で夫婦喧嘩をしたことが原因です。

    • 6月1日
はなこ

私が一人で子育てしていて限界と取られたみたいです。実母とは縁切りしていて頼れず、主人は仕事が朝から晩まででしたので。そこから主人の姉妹に頼るようにしたりファミサポに登録したり動きました

deleted user

さっき児童相談所の方が来ました
話を聞いてもらい今回連れていかれるという心配はしなくてもいいよと言われホットしました。

  • はなこ

    はなこ

    よかったですね。私も安心しました。

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

ぜんぜん無知なのですが🙇そんなことがあるんですね🥹

じゅんぴ

良かったですね!
私の母と同じ状態だったので、ついコメントさせてもらいます😂
弟が小学生の時に児相に連れて行かれ、先日高校を卒業するまでずっと施設暮らし
家族とは10年以上会うことも電話することも不可能でした…
(私は弟とは年が離れているため、別で暮らしてました)

最悪のケースはこんなことにもなってしまいます…