
コメント

ママリ
お皿は建てる収納ができるものはトトノで買ってそれに収納してます。カトラリーなどもトトノの収納です。
食べ物はパントリーに無印のポリプロピレンケースに入れています!

はじめてのママリ
うちも無印つかってます!
-
たか
ポリプロピレンケースでしょうか?どのサイズを組み合わせるとちょうどいいのか悩みそうですが、シンプルで良さそうですね☺️✨
- 6月2日
-
はじめてのママリ
そうです!
ポリプロピレンケースはパントリーにお菓子、調味料ストック、炭酸水などいれてます!
あと、収納棚には無印のファイルボックススタンダードを入れてそこには、カレールーや中華の素、乾麺、カップラーメンなど種類で分けて入れています!
ファイルボックス1/2は二つ重ねて入るので、ふりかけや出汁を入れています!- 6月2日

ママリ
うちはカインズのSkittoシリーズ使ってます。

かんママ
お皿はトトノに収納しています!取り出しやすく、何の皿があるかも分かりやすくなりました😊
たか
立てる収納は食器棚ではなく、システムキッチンの引き出しに使用されてますか??
ポリプロピレンケース色々種類あって良さそうですね☺️✨
ママリ
カップボードに食器入れてます!